肋骨って動くんです!〜肩、首周りのコリがひどい方は必見!〜

2021.02.17 04:49

肋骨って動くんです!〜肩、首周りのコリがひどい方は必見!〜


「えっ、肋骨って動くの?😅」


ほとんどの方がこういうリアクションをします。

肋骨って鳥かごの様にガチガチに固まったひとつの建造物の様なイメージを持っている方が多いんですが。


肋骨の骨と骨の間には筋肉もあり動かす事が可能です。


代表的な例は呼吸。


肋骨(胸郭)が広がる事で肺に空気が入りやすい状態になり、狭くなる事で息を吐きます。


でもじつはそれだけではなく。


肩を思いっきり回す時!


ボールを投げる時⚾️


ラケットで打つ時🎾


走る時👟


いろんな場面で肋骨が上手く動かしたり固めたり自由にコントロール出来るとラクに身体を動かせる様になるんですよね。


ここが常にガチガチになってしまうと呼吸が浅くなったり、肩や首の筋肉が余計な動きをしてしまいリキみやすくなります。


最近テレビや雑誌などで肩甲骨の話題に触れられる事は多くなってきましたが、じつはこの肋骨の動きというのもとても大事です。


・ランニング中に肩、首周りの筋肉が辛い


・肩、首がこる


・スポーツで身体の回転が上手く使えない


・動き出しが一歩遅れる


・疲れやすい


心当たりがある方はちょっとメンテナンスしてみて下さい。この辺のセルフケアに関してのYouTube動画貼っておきましたので良かったら参考にしてみて下さい。

チャンネル登録もぜひ→こちらから


ただ肋骨のコントロールは難しいのでレッスンを受けて実際に体験して頂く事をおススメしてますのでこちらもぜひ。


浜松体幹ボクシングde整体のパーソナルレッスンの初回体験(60分2980円)は→こちらから


では↓動画もご覧下さいね。


【身体操作】肋骨動かせます?肩こり対策の身体操作!〜胸郭ストレッチでインナーマッスル活性化〜


胸式呼吸を救いたい!〜腹式呼吸によって悪モノにされがち!笑〜[浜松市 ストレッチ整体]


_______________________________________

[浜松体幹ボクシングde整体]

ボクシングパーソナルトレーニング初回体験(60分2980円)開催中です🥊

詳細、お申し込みは→こちらから


気軽に出来る!オンラインパーソナルトレーニング(30分3000円)や会員限定グループレッスン、無料フィットネスライブは→こちらから


YouTube「浜松体幹ストレッチde整体」は→こちら


Instagramは→こちら

Twitterは→こちら