サンリゾート2月の取り組み(R3.2)
2021.02.22 07:13
2月7日 お楽しみ会





2月のお楽しみ会は郷土料理「かきまぜ」を作りました。
「お揚げはたくさん入れた方が美味しいよ」「砂糖は少なめの方が良い」など、職員が各地区や各家庭の「かきまぜ」を教わりながら一緒に作りました。
皆が集まり「ハレの日」に振舞われてきた郷土の味。集まる事が制限される今だからこそ、いっそう美味しく感じました。
2月15日 こどもセンター
1年間交流して来た、黄組さんとの交流も2月で終わりです。今年度はコロナ禍にあり対面交流が十分出来ませんでしたが、メッセージや手作りのプレゼント等の交換をして交流を続けてきました。間もなく小学校の入学を控える黄組さんに、ご利用者の皆さんと一緒に牛乳パックを用いてランドセルを作りました。
2月15日 リゾートカフェ
2月はもち米から手作りした甘酒とあられ。
甘酒は前日からもち米と米麹を仕込み作りました。あられは、節分に寒餅を搗き、しっかり乾燥させて油で揚げました。どちらも「懐かしい味」と好評でした。
2月17日 総合防災訓練
サンリゾートでは災害に備え月に1回の避難訓練と、年に1回の総合防災訓練を行っています。今回は消防署の方に来て頂き指導を受けながら総合防災訓練を実施。避難訓練の後は、職員が消火器を適切に使用出来るよう消火器訓練も行いました。