ゆる〜く養生ライフ 手羽先のピーナッツ和え
2016.10.13 07:26
本格的な秋の訪れに、空気の変化も感じられるこの頃ですね。
今日は、 乾燥する季節の潤い対策、美肌アップの手羽先のピーナッツ和えのレシピです。

ピーナッツは薬膳の白い食材にあたり
肺の働きを良くし、慢性の空咳、乾燥肌、便秘に有効で、他の木の実同様に潤い効果が高い食材です。
材料 (2-3人分)

手羽先 6〜8本
醤油 大さじ2
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ2
ピーナッツ 適量
薄力粉 適量
塩、胡椒 適量
作り方
1.手羽先は骨にそって切り込みをいれ
しお、胡椒をしっかりして薄力粉を薄くまぶす
2.調味料は合わせておく。
ピーナッツは砕いておく
3.フライパンで1を皮目から焼き、焼き色がついた
ら裏返し酒少々をふり蓋をして蒸し焼きにする
4.お肉に火が通ったら蓋を開け水分をとばし
合わせた調味料を加えトロミがつくまでフライパ
ンを揺する。仕上げに砕いたピーナッツを和えて
出来上がり。
手羽先は消化もよく滋養強壮にすぐれた食材です
次回は
旬の果物を梨と白い食材しろきくらげの
養生茶菓のレシピをご紹介予定です