福井県で世界基準のボイトレを-TAKEYA Vocal Lesson

生徒さんの歌声〜30代男性〜

2021.02.24 14:04

いつもありがとうございます。


今回は、特にマインド面に大きな変化が見られ、それに伴って声も力強さを増した生徒さんの歌声です。


高音を出すと喉の違和感や痛みが生じていた方で、すぐにその痛みが取れたわけではありませんでした。


フィジカル(特にエネルギー)には時間と本人の決意が必要で、

ソファーを思いっきり殴っていただいた時もありました 笑


その中で、

ご自身が潜在的なマインドに向き合ったことで、歌声がどんどん変化してきました。


マインドフルネスや潜在意識の書き換え、

気持ちを感受すること、

自分自身が最大の味方になること。


その一つ一つには、

それこそエネルギーのいることだと思いますが、今すごく気持ち良さそうに歌っている姿は、とても勇気づけられるのではと思い掲載させていただきます。


以下感想です。

ーーーーーー

初めは、人前で自信を持って歌いたい!

と言うのがボイトレを始めるきっかけでした。


元々あがり症で人前どころかカラオケすら殆んど行ったことがなく、

今だに先生の前で緊張しながら歌ってます。


最初は

「なんで緊張しちゃうんだろう?」

「緊張しなければ歌えるのに!」

そんな風に思っていたけど


「否定せずに受け止めてあげて下さい♪」

って先生に教えていただいてからは、

「そうゆう時もあるよね!それも私なんだ!」

って自分に言い聞かせることを続けていました。


そしたら自主練の時のような良い状態が先生の前でも少しずつ出せるようになりました。


良い状態でエネルギーが入ってる時は、歌ってて気持ち良くなります!

それが最近分かってきました。

もっと安定してエネルギーを入れられるように頑張ります!


先生に不満とかストレス小出しにしないと爆発しちゃいますよって言われてから、

筆記開示始めたり、

マインドルフルネスのアプリやりはじめたり、

自分なりに作ったアファメーションも起きた直後とか寝る前とかマインドフルネスの後にやったりしています!


色んなきっかけをくださった先生には感謝してます!

ありがとうございます!