Idea #12 1つのスタンプで出来ること
かわいくデコレーションされたアルバムを見て「私もやりたーい!」と思っても
「でも不器用だしセンスないから」
「道具とか揃えるの大変だしお金がかかりそうだから」
と作るのを躊躇してしまうという話をよく聞きます。
確かにかわいい飾りを盛りもりにして飾るのもスクラップブッキングの楽しさの一つです(*'▽')。
でも、もっと素晴らしいのは写真の中にあるストーリーを伝えられるということ、そして手作りすることで愛情を込めることができるということです。
ですから、もしやりたいけどお金や時間がかかるから・・と躊躇されている方がいらっしゃったらもったいない!
そこで今回は百円でも売っているような「一つのスタンプ」だけでどんなことが出来るかを書きたいと思います。消しゴムはんこでもいいですね。いや野菜のはんことかジュースのキャップでもなんでもいいです~(*´艸`*)。自由形です。なんでもありです!
スタンプはインクの色や押し方を変えるだけでかなり違った印象になる優れものアイテムです。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/166098/8795ea870f2f3d18cbfe7187d2876de2_d4df039b3b29b15f3491713af6e31ea3.jpg?width=960)
無地のペーパーにスタンプを押していきますが、きちっと列に揃えて押す、ランダムに押す、動きを出すように押す、軽いタッチで押す、インパクトあるように強めに押す、カラフルにする、モノトーンにする、間隔をあける、ぎっちりと押す・・・など、本当にたくさん使い方があり、たったひとつのスタンプでも多くの種類のパターンペーパーが作れます。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/166098/338cdc25f372d842dff7fac385ce93a1_9c465ccd8bc2126f8b7de127068ed4a3.jpg?width=960)
つまり、写真に合う色や雰囲気のペーパーを自分で作ることができるということです(/・ω・)/
次に写真やアクセントをつけていきます。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/166098/82aa25c544ea9a9e5a5dd5358436603d_006011a887daa32445baa32f7c721f07.jpg?width=960)
水色のお花は残った無地の紙をスタンプを押したのと同じインクで少し汚してくるくる巻いてなんとなく花?みたいにしました(⌒▽⌒)
「K」の字は白い紙に黄色い花を押したのと同じインクで色をつけてハサミで切りました。
小さい一つのスタンプからでも、こんな風にたくさんの作品を作ることができます(*´▽`*)
柄のペーパーを加えたいけどない時はアクセントに「マスキングテープ」がおすすめです。
画像では分かりにくいのですが、雪のスタンプは積もった感じを出すために下に行くにつれてスタンプを密度濃く押しています。あと雪のイメージを出すためにキラキラのラメのりをつけました。
他には、例えば葉っぱのスタンプをペーパの右斜め上から左斜め下までランダムにポンポンと押して風に吹かれて散っているようにして動きをだすようにおす・・なんていうのも素敵です(*^▽^*)
こんな風にあるものを工夫して使いこなしてみるのも楽しさの一つですね。
主役はいつも写真です。
写真以上に飾りを素敵にするよりも、「写真」を飾りでどうより引き立てるか考えること、それが私が作品を作るときの原点です。だって、大好きな人やペット、思い出の場所などを写した写真はそれだけでも本当に素敵ですからね。
お金や時間をかけなくても、たくさんスキルを知らなくても大丈夫です^^!
シンプルで素朴で、だけど愛情たっぷりのアルバムを作る方が増えたらいいなぁと思います。