シンポジウム講演プログラム
北アルプス(学会場前のバルコニーから)
【7月16日(金)】 第1会場
シンポジウム1 13:10~14:40 心不全の新たな治療法開発に向けて座長 福本 義弘 先生 久留米大学医学部内科学講座
座長 佐田 政隆 先生 徳島大学大学院医歯薬学研究部循環器内科学分野
1. 赤澤 宏 先生 東京大学大学院医学系研究科循環器内科学
がんから学ぶ心不全の病態と新たな治療法開発
2. 吉村 道博 先生 東京慈恵会医科大学内科学講座循環器内科
心不全治療の新たな潮流
3. 武田 憲彦 先生 自治医科大学分子病態治療研究センター循環病態・代謝学研究部
酸素シグナルと心臓リモデリング
4. 清水 逸平 先生 順天堂大学循環器内科
老化促進分子による加齢同期メカニズムの解明
特別講演 14:50~15:40
桑原 宏一郎 先生 信州大学医学部循環器内科
心血管病におけるナトリウム利尿ペプチドの意義
シンポジウム2 15:50~17:20 心脈管作動物質研究の新たな展開
座長 上田 陽一 先生 産業医科大学医学部第1生理学
座長 冨田 修平 先生 大阪市立大学大学院医学研究科分子病態薬理学
1. 徳留 健 先生 国立循環器病研究センター研究所生化学部
ナトリウム利尿ペプチド研究 〜基礎から臨床へ〜
2. 新藤 隆行 (学会長) 信州大学医学部循環病態学教室/信州大学 先鋭領域融合研究群 バイオメディカル研究所ライフイノベーション部門
アドレノメデュリンとその受容体活性調節システムによる生体内恒常性制御
3. 西山 成 先生 香川大学医学部薬理学
ヒト膵管上皮細胞における(プロ)レニン受容体によるゲノム不安定性
4. 筒井 正人 先生 琉球大学大学院医学研究科薬理学
呼吸器疾患におけるNOSs系の役割の多様性
【7月17日(土)】 第1会場
シンポジウム3 9:10~10:40 循環器領域における再生医学の現状
座長 東 幸仁 先生 広島大学原爆放射線医科学研究所
座長 前村 浩二 先生 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科循環器内科学
1. 柴 祐司 先生 信州大学バイオメディカル研究所/医学部再生医科学教室
霊長類を用いた心筋再生治療の開発
2. 門田 真 先生 信州大学バイオメディカル研究所/医学部再生医科学教室
多能性幹細胞由来心筋細胞の成熟化について
3. 川辺 淳一 先生 旭川医科大学生化学講座
多細胞生物の臓器再生における毛細血管幹細胞の役割
4. 室原 豊明 先生 名古屋大学大学院医学系研究科循環器内科学
自己脂肪組織由来間葉系前駆細胞(ADRC)移植による血管再生療法
基調講演 13:40~14:40
永井 良三 先生 自治医科大学学長
血管研究からシステム研究への展開
シンポジウム4 14:50~16:20 心脈管系と臓器間連携
座長 平野 勝也 先生 香川大学医学部自律機能生理学
座長 吉栖 正典 先生 奈良県立医科大学医学部薬理学講座
1. 望月 直樹 先生 国立循環器病研究センター研究所 研究所長
発生期における血管ニッチによる造血幹細胞維持
2.岸 拓弥 先生 国際医療福祉大学大学院医学研究科循環器内科学
多臓器連関による循環恒常性の中心は脳である 〜心不全は「心」不全〜
3. 黒尾 誠 先生 自治医科大学分子病態治療研究センター抗加齢医学研究部
慢性腎臓病における脳心腎連関
4. 南野 徹 先生 順天堂大学大学院医学研究科循環器内科
老化細胞を標的とした生活習慣病治療開発