よ っ し ゃ 来 い !
2021.03.02 08:49
「今は全然英語を喋れないの」
という知り合いがいる。
その方は20年以上前だが、アメリカの大学を卒業している。
「使わないとダメね」
と言っていた。
子供の学校の英語を教えようと思ったけど、わからなかった、と。
同じように、十数年以上前まで、カナダで何年も働いていた、という人もいる。
その人も言う。
「今はもう全然ダメ」と。
ただ、二人とも「現場でのサバイバルの英語はすごい」と言っていた。
「集中力がものすごいし、頭をめちゃくちゃ使う」と。
「環境が必要としてから英語を喋れた」と。
何かを身につけるためには、厳しい環境こそいいのかも、などと思う。
パソコンソフトも、スマホアプリも、ギターも、エクセルもなんでも、使い続けているとできるようになる。そこに、サバイバル的要素(曖昧にできないとか、締め切りがあるとか、生活がかかっているとか)が加わると、さらに磨かれていく。
仕事が忙しいときに、上機嫌を実践できたら、そのときに身に付く度合いの大きさは計り知れない。
考えてみたらそうで、周りがいい人たちばかりの中で上機嫌でいるのは簡単なことかもしれない。
海外留学で英語を身につけるように、厳しい環境はトレーニング場。そこでこそ上機嫌を磨こう。
そんなことを考えると、さらに心が広がるのかも。
matsuo