家づくり進行中
3月になってしまいました。
いろいろな節目の時期ですね。
住まいのいろいろコンサルタント
小境 弓です。
目まぐるしく日々が過ぎてしまいます。
現在進行中の我が家の新築工事は、こんな感じ。

ギンギンの壁のシートは遮熱シートです。

室内は天井の断熱が入り始めていました。
我が家なので、いろいろ新しい手法も試していて
完成後の温熱環境がどうなるのか今から楽しみです。
いろいろな仕様に触れて説明をしていきたいのですが
何しろ、仕事に追われていまして…泣
実際、見て頂くのが一番わかりやすいと思うので
春日井市近郊で家造りの参考にしたい方
ご予約の上、是非お越しください。
他社で建てる方も遠慮なくどうぞ。
実際に見た方が早いと言えば
昨日ですが、TOTOのショールームに行ってきました。
セミナーだったのですが、確認したい物もあり。
因みに、我が家はクリナップのキッチンを入れます。
キッチンメーカーさんは各種特色があり
それぞれの良さがあります。
TOTOの最新のキッチンの特色は
ノイズレスというこのスッキリとした背面とクリスタルカウンター。
カウンターは、エポキシ樹脂で透明感があり薄いのが特徴です。

うちは、アイランド配置にしなかったのですが
その理由のひとつとしてキッチンを主張したくなかった
というのがあります。キッチンをというより調理中の自分をかな。
でも、これくらいスッキリしてる物だと良いですよね。
このシンプルモダンな感じが好きな人も多いのではないでしょうか?
調理中が落ち着かないので、私はアイランドにしないけど(笑)
この辺りも、かなり個人差がある点になると思います。
是非、体感して特色も直接聞いて検討してくださいね。
今、ショールームも完全予約制になっています。
予約して、前から言ってますがフローリングの見本も是非持って行って下さい。
色の相性、大事です。
一級建築士事務所 木ぐみ舎
プランニング、インテリア、収納担当
小境 弓(こざかい ゆみ)