子育てで悩んだときに読むblog

転んじゃった!どうしよう?

2016.11.09 00:53

子どもが転んだとき

どうしていますか?


すぐに駆けつけて

起こしてあげますか?


子どもが自分で

立ち上がるのを待ちますか?


すり傷ていどのときには

私は基本的には後者です。

自分の子どもが

歩き始めた小さい頃から

待つようにしていました。


転んだときに痛い思いをします。

その時に誰かが助けてくれるか

自分で立ち上がるか…。


よく考えると、

大人になってから

本当に転ぶことは

ほとんどなくても 


生きている中では

痛い思いをしても

誰にも助けてもらえないこと

たくさんありますよね。


その時に、

1人でも立ち上がれる

心の強さがあるのか

ないのかでは

大きな違いが出ると思うのです。


10年20年

もしかしたらもっと先

必要になる心の強さは


こんな小さな場面からでも

育てていくことができる

と思っています。


もちろん、これが全てではない

ですけれどね。


それから、転んだといっても

明らかに大けがをしているかも

とか、頭をぶつけた

などの緊急性があるときは


逆に、すぐに

駆けつけてくださいね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

無料メルマガ

「イライラママの簡単ストレスケア」

登録はこちらから↓

https://maroon-ex.jp/fx44126/A5NMFr