Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

末っ子ちゃん『丸米醤油醸造』お手軽レシピ by 日本郷土玩具館

ほうれん草の煮浸し

2021.03.09 04:51

ダルマだし1:水24(お好みで濃さを調整してください)

【材料】

ほうれん草 1把 軸は3cm、葉は5cmに切る

🅐 水 360ml

🅐 ダルマだし 大さじ1

花かつお 適量


【作り方】

① 鍋に🅐を入れて火にかけ沸騰させる

② ほうれん草の軸の方を入れ再沸騰したら葉をいれて30秒

③ 器に入れて花かつおをたっぷりのせる


【ポイント】

最近はアクの少ないほうれん草が増えてきましたので、お出汁でいきなり煮ても美味しいです

アクの強うそうなほうれん草や軸や葉がしっかりしたものは、サッと下茹でをして水にとり、しっかり絞ってから煮てください


器:仁城義勝