Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

崩れにくい巻き下ろしのやり方♪立川ヘアサロン

2021.03.11 09:59
いつも自分で巻いても、

崩れちゃう。。。


そんな事ありますよね。

せっかく巻いたのに。。



髪を巻く時の

ちょっとしたコツをお知らせ致します♪


乾いた状態で巻く!


少しでも濡れていると

水分で巻きが崩れる事があります!

ですので、

乾いた状態で、

サラッと短時間で巻くのが、

痛まない巻き方のコツです。



オイルは巻いた後に付ける


オイルが髪に付いていると

温度が上がってしまい、

髪への負担が増えちゃいます。

焦げちゃいます。


オイルは巻いた後につけましょう。



2021年は、

毛先をしっかりと巻き込む

スタイルがオススメ。


毛先をしっかり巻き込んで、

中間は、ゆるまきが

可愛いオルチャンヘアに♪



毛束を

少しづつ取り巻く


沢山の毛束を一気に巻くと

綺麗に巻けません。。

毛先だけ

抜けちゃうデザインに。。

ダッカールピンを

使って、

少量づつ巻くと綺麗に巻けます!




顔周りの巻き方は、

同じ巻き方にする!


左右対称にすると

綺麗な仕上がりになります!



是非試してみてください❤️