Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

カラミの街保存会

カラミは何で出来ているのか?

2021.03.11 12:25

鉱石を砕いたり、水に溶かしたりして精鉱にした後、溶鉱炉でコークスやケイ酸などを混合燃焼させるとカラミが出来ますが、尾小屋の亀甲カラミの素材成分を化学的に分析したことがあります。

Si ケイ素 48.06%、Fe 鉄 23.70% 、Al アルミニウム8.79%、Zn 亜鉛 6.62%、カリウムK1.28%、、、、Sr⁈

この成分を戦時中の軍部が知ったら供出されて尾小屋からカラミ煉瓦が消えていたかもしれないですね。

この分析装置はカラミを分解せず、特定部位に絞ってX線をあてるだけで、即時に成分分析とマッピングが出来る優れものです。