Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

【有料メルマガのご案内】「宇田川敬介の日本の裏側の見えない話」 第44話 脱炭素世界をめぐる世界の変革 7 環境の切り札としての充電電池の問題点

2021.03.14 03:00

【有料メルマガのご案内】「宇田川敬介の日本の裏側の見えない話」

第44話 脱炭素世界をめぐる世界の変革

7 環境の切り札としての充電電池の問題点



 前回までに、今言われている様々なエネルギーのメリットとデメリットを、一応の形でご紹介できたと思います。

 もちろん説明が下手なところもありますし、また、まだまだ説明ができていない部分もあると思います。

 しかし、まあ、そのような内容で脱炭素ということを考えてゆくことになるのではないかと思います。

 さて、ここまでエネルギーを見てきて考えることは、「電気」ということと「動力」ということになるのではないでしょうか。

 基本的に「電気」という便利なもので動いているものは少なくありません。

 電話も、そしてこれを読んでいるかもしれないパソコンも、すべて電気で動いていますので、電気のない生活というのは基本的には考えられないのではないでしょうか。

 原発反対といっている人がだいたいのエネルギー政策や提案をせずに、電気を使っているスピーカーで発生しているのを見たり、温室効果ガス発出する化石燃料を反対するデモ行進の先頭に自動車がいたりすると、本当い滑稽に思えてしまうのです。

 まあ、そのように「使っていながら他の人に使わせない主張」をすることが、一体どのような効果があるのでしょうか。

 まあ、その辺の矛盾があるからあまり受け入れられないし政治的な動きにしか見られないのでしょう。

 さて、そのような反対運動や一部のあまたもあまりよろしくない動きは放置して、先に進みましょう。

 「電気」ということと「動力」ということを考えないといけません。

 「電気」ということで言えば、そもそも様々なことに使われている電気(電力)を止めるわけにはいきません。

 高層マンションなどでは、火事にならないように「オール電化」などというようなことが怏々として存在するような世の中になっています。

 高層ではなくても、マンションなどは水を一度天井または屋上に上げて、その水をマンション全館に供給するのですが、そのような水をくみ上げるのはすべて電動ポンプになります。

 そのように考えれば、電気がなければ水も来ないということになる人が少なくないのです。

 皆さんが気づいていないだけで、じっさいに電気、ガス、水道、電話など、すべてに電気が使われており、その電気は、コンピューターサーバーなど便利な世の中になればなる程広く使われることになります。

 個人データが盗まれたとかハッキングされたなど、そういった事件はなくなりますが、ATMもカード決済も電気がなければ使えません。

 まあ、さすがに

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・

・・・・

・・・

・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

有料メルマガもやっています

この続きは明日発行される有料メルマガに書いています。

有料メルマガ「宇田川敬介の日本の裏側の見えない話」でお楽しみください。

無料メルマガでは話せない内容が盛りだくさんです。

毎週月曜日発行で、月400円(税別)です

この文章は明日の先出です!!

また申し込み初月は無料ですので、ちょっと覗いてみたいと思う方は、ぜひ一度申し込んでみてください。

多分本で読むより安いと思います。

申し込みは以下のリンクより。

「宇田川敬介の日本の裏側の見えない話」