2021.3.11🌸花菱草、児童センター硬筆指導・最終回【stand.fm配信原稿】
いつもありがとうございます。
伊藤恵です。
stand.fm、3/11分の配信原稿を記録させていただきます。
------
こんにちは!「ふくわ」です。
このチャンネルは、山形の書道家・伊藤恵が可愛がっている
ヒツジのぬいぐるみ「ふくわ」と「はわわ」が、主人になりかわって、
日々の学びや気づきを書道やアニメの話を交えてお伝えし、
心に楽しい発見と安らぎをお届けする番組です。
3/11がお誕生日の方、おめでとうこざいます!
また1年、素敵なことがたくさんありますように。
3/11の誕生花は「花菱草(ハナビシソウ)」
花言葉は「富」「成功」「私を拒絶しないで」です。
ネット記事から花名と花言葉の由来をご紹介します。
---
和名の「花菱草(ハナビシソウ)」は、
花の形が花菱紋(4枚の花弁を菱形にしたもの)に似ていることに由来します。
英語ではカリフォルニア州原産の花でポピーに似ていることから「California poppy(カリフォルニアポピー)」や「Golden poppy」などと呼ばれています。
現在はカリフォルニア州の州花になっています。
アメリカ西部の原産地では春になると、
あたり一面が黄金色に染まるほどの大群生をつくってこの花が咲くといいます。
花言葉の「富」「成功」は、これを見たスペインの探検家たちがこの地を黄金の西部と呼んだことに由来するといわれます。
「私を拒絶しないで(Do not refuse me)」の花言葉は、他の花(バラ、ユリ、チューリップ、キク、カーネーションなど)にも共通するように、黄色い花には不吉な意味をもつ花言葉が多く、花の色に由来すると考えられます。
---
さて、3月11日は東日本大震災の日、今年で10年目になるのですね。
尊い命がたくさん失われてしまった忘れられない日。
身近にいる人たちとは、10年前のあの時間はこうだったね、と話したりして、当時を思い出しました。
この時期のニュースやテレビ番組を見ると、悲しくなりすぎてしまうので、目を背けてはいけないと思いながらも、あまり触れないようにしてしまいます。
一方で、今朝は高校時代の友人が、二人目の赤ちゃんを出産したと連絡をもらい、おめでたい話題もありました。元気すぎる赤ちゃんだとのことで、ほっと一安心しました。
生きてるといろんなことがありますが、長いようで限られた時間の人生を、
ご縁になった周りの人たちと一緒に、大事に過ごしていきたいです。
さて、山形の書道家・伊藤恵さんは、地元の児童センターの硬筆指導へ行って、今日が最後の日でした。
年長組さんの下のお名前のひらがなをちょうど全部お伝え出来たので、良かったです。
最後の回ということで、一人ひとりにお名前のお手本をプレゼントさせていただきました。
表と裏で、縦書きと横書きバージョンにしたので、お手本をもらった子が「うらはたてだー!」と喜んでくれて、練習用紙の余白にさっそく書いてくれていました。
すると、なんと子供たちからもプレゼントをもらっちゃいました!
一人ひとりが伊藤恵さんの似顔絵を描いてくれて、ピンクの大きな画用紙に集めて貼られたものです。みんなとってもかわいく描いてくれて、もったいないくらいでした^^
たくさんのハートで飾ってもらって、ご用意してくださった担任の先生にも感謝です。
それと、プラバンで作った似顔絵のキーホルダーもいただきました。
小さい子が描いた絵って、ほっこりしてとても癒されます。
ちなみにプラバンは、特殊な紙に絵を描いてオーブントースターで熱すると、
縮んでプラスチックの板になって、描いた絵がキレイに小さくなります。
100均のお店にも売っていて、大人の人でも楽しめると思いますので、
興味のある方はぜひお試しください。
(ブログに写真をのせますので、よろしければご覧ください)
思い出に残る貴重なご縁をいただいて、感謝の気持ちでいっぱいです。
卒園証書も無事に納品させていただきました。
みんな地元の子達なので、これからも見守っていきたいです。
今月はやることが目白押しなので、もうしばらく近況をお話ししていきますが、
よろしければ次回もお聴きください。
皆さんの心に楽しい発見と安らぎをお届けできていたら嬉しいです。
最後までお聞きいただき、ありがとうございました。
------
こちらの原稿はstand.fmのアプリかインターネットでお聞きいただけます。
よろしければお聞きになってみてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
それではまた。