どうして?の疑問が進化させる
2016.11.02 15:05
ブログをアメブロからAmebaOwndに変えました。
そうしたら
面白がりの私に、面倒くさがりだけどその辺りが詳しいよっしーことよしゆうこさんが乗ってくれて
毎日少しずつ進化しています^^
よしゆうこさんのブログ「札幌相談専門助産院あさ」
まずは彼女とおもたせのマスカルポーネのプリン食べながら、彼女のブログを作りました。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/221311/6ba31b162a9d9aad8a340bd19585b5db_cf7c11822cee2d12ed45644e86a6779e.jpg?width=960)
私はね、
これ、どうしたらこうなる?という疑問から、次々と解決することに喜びがあります。そうやってMacも3日で慣れたんですけど。
今回のブログもサイト立てるところはイッシーさんに質問するところから始まりました。
だからイッシーさんのブログをみて、よっしーのも作ったのね。
そして投稿してみてどうしたら楽しく使えるかを考えて
次々と解決していったら
なんだか素敵なサイトになりました。
そして今日、AmebaOwndのロゴに自分のロゴを入れることを見つけてくれたよっしー
ロゴの背景を消してくれた娘
あ、、、
本当に誰かに助けてもらってばかりですが^^;
おかげさまで格好ついたわ。
疑問を解消するには、一人の力より誰かに助けを求めることであっという間に解決するんだと実感している今週。
ありがたいな〜ということで
そんなことを知りたい人もいるんじゃないかとブログにしました。
私の投稿からは何もわからないかもしれないけど
これどうなるの?はそれぞれのリンクした方のブログからみてくださいね。
楽しむSNSですが、
やはり投稿を通して行動や興味を知り
実際にお会いして解決したり
一緒に楽しむことでコミュニケーションを深める。
SNSの先に「人」があるということ。
SNS活用もリアルまで楽しみたいですよね。