Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

いよいよ来週です

2021.03.15 23:34

来週に迫った第1回発表会。衣裳を着けて通し稽古をしました。

幕開きのお芝居は非常に大事な大事なシーン。

キャンディーボンボンのプレバレエさんも本当に成長しました。未来のホープ13人が可愛く踊ります!

バラのワルツはまだまだ成長中!本番まで諦めず、心を一つに!プリエ、つま先、手の先、首筋、角度、方向、細かい事にもっともっと一人一人がこだわらないと良い作品にはなりません。コールドバレエが一番難しい。

ロシアの踊り、ビッグジャンプもバッチリ揃って素晴らしい!

フランス(葦笛)は男女のペアで。バレエに誠実に踊ること。癖を出さずにバレエのフォームを崩さず一曲を踊り切る事が目下課題です。

第1部のトリは、「海賊」グランパドドゥ。ドリゴの音楽も、プティパの振付も本当に美しい。私の理想は英国バレエのレジェンド、マーゴ・フォンティーン…。ですので衣裳はクラシックチュチュです。リハーサル時間も少ない中で1回、1回どこまで出し切れるか?こちらも課題が満載です。本番は期待してます!