Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

テマヒマ

汁粉

2021.03.17 21:33

おはようございます。


暮らし、味わう。


民藝と発酵をモノサシに

食を通して暮らしの豊かさを提案する

古民家セレクトショップ&カフェ テマヒマ

プロデューサー、バイヤーの太田 準です。


枠にはめられるのが苦手、嫌いで、白紙に自

由に絵を描くような仕事の方が好き、向いて

るということを期限というタイトルのブログ

で先日書きましたが、一方、制約は創造性の

母?制約があることで生まれる企画もありま

す。今日はそんなお話。

桜の季節に向けた新作スイーツの開発をした

いと考えていました。一昨年の桜の頃は花よ

り団子にということで、豆腐の白玉団子に、

あんことみそジャムをあいしたものをお出し

してきました。昨年は緊急事態宣言に伴い営

業を自粛していました。。。


ぜんざいとお味噌食べ比べセットでも好評な

まるざ発芽玄米研究所さんの発芽玄米のお餅

を使った上で、何か春らしい、桜の時期らし

い新メニューを作れないものか?桜の開花が

例年より早い予報なので早くに作らなければ

。。。


ネットで色々調べていくと、白いおしるこ、

というものが北海道にあることが分かりまし

た。北海道のご当地グルメというほどメジャ

ーがどうかは分かりません。白い◯◯!いい

やん!!食品の品名について美味しそうな言

葉ってありますよね?生◯◯、炙り◯◯、熟

成◯◯、色で言うと黒◯◯とか。そして白い

◯◯もいいかも。


桜の花の塩漬けを上に乗せて春らしさを表現

することはすぐに決まりました。ちなみに前

述の白玉団子には桜茶がセットについてたの

ですが、これも桜の花の塩漬けを使ったもの


さて白を表現するのにどうするか?出来れば

現在スイーツで使ってるものをうまく組み合

わせられればそうしたい。そうだ!豆乳甘酒

があるではないか!早速試作してみましたが

美味しいのだけど何か味がボケるような。で

は白味噌入れてみよう!少し入れただけでな

んとも美味しくなるではないですか〜?やは

りお味噌の力は偉大!!


味は完成しましたが、ネーミングはどうする

か?テマヒマのメニューは文字のみなのでネ

ーミングは結構重要なのです。


テマヒマのグループラインでネーミングにつ

いてスタッフの皆さんからもご意見を聞きま

した。


桜ざんざい~白味噌風味~

桜と白味噌の紅白ぜんざい

桜と味噌の甘酒しるこ

桜の甘酒しるこ

桜の味噌甘酒のおしるこ

桜薫る、豆乳甘酒お汁粉仕立て


一番、論争(?)になったのは、これは

おしるこなのか、ぜんざいなのか?


関西では、こしあんのものを「おしるこ」、

つぶあんのものを「ぜんざい」と呼び、関東

では全般をおしること呼び、九州の一部地域

では餅入りのものを「おしるこ」、白玉団子

入りを「ぜんざい」と呼び、またその逆の地

域があったり。

どうも地域によって呼び方がまちまちな様子

ところで、そもそも小豆が入ってないものは

ぜんざいやおしること呼んでよいのか!?


おしるこ風?

おしるこ仕立て?


そうやって生まれた

「桜薫る甘酒しるこ」

本日よりスタートです。

ご提供は桜が散る頃までを予定しています。

是非ご賞味下さい。


今日も11時オープンで皆様のお越しをお待ち

しております。今日もご予約は少なめです。

それでは、好いモノ、好いコト、好いトキを

テマヒマで。今日も好い一日を!