Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

姿勢改善サロンRoots

整骨院・治療院・整体院の違いわかりますか?

2015.09.08 08:01

こんにちは。


今日は知ってるようで知られていない、

業界のお話です。



突然ですが、


みなさんは


「接骨院・整骨院・整体院・治療院・鍼灸院・リラクゼーションサロン・カイロプラクティック・整形外科」


これらの違いを説明できるでしょうか。



言葉はわかるけど、何となく曖昧になっていませんか?



というわけでですね。



 

まず、

現在、日本で独立開業権のある医療系国家資格(開業して、医療行為としてやっていいよ。みたいなの)は

・医師

・柔道整復師

・鍼灸師

・按摩マッサージ指圧師


です。


それ以外は民間の資格になります。

※医療系国家資格は他にもたくさんあります。(看護師・理学療法士など)




そして、

柔道整復師=整骨院or接骨院

鍼灸師=鍼灸院or治療院

按摩マッサージ指圧師=治療院or指圧マッサージ院


を名称として使うことができます。



つまり、、、



整骨院・接骨院・治療院・鍼灸院・マッサージ院・

は国家資格を持っている人でなければ開けません。


だけど、

街を見歩くと、そこらへんに

マッサージ屋さんみたいなのがありますよね。。

「ほぐしや~」「もみほぐし~」「手もみ~」



よく見かけます。

これは「マッサージ」という言葉は使えないので、それを連想させるような言葉を使うというカラクリです。


これがリラクゼーションサロンです。

(当然医療行為は行えません)


では、「タイ古式マッサージ」「英国式マッサージ」はどうでしょう。


この辺がグレーゾーン。


「○○式マッサージ」と前に○○をつけて、マッサージを使ってるものが数多くありますが、これもリラクゼーションにあたります。




次にカイロプラクティック。


これは、元々アメリカで発祥した技術で、アメリカでは6年間学校に通い資格をとりますので、お医者さんと同等の資格です。

アメリカでは国家資格(Doctor of Chiropractic 略DC)です。


ただ、日本では国として認められていないので民間の資格。(短いものだと数ヶ月で取得)


しかも、アメリカで資格を取ったDCは日本には100人程しかいません。

しかし、「カイロプラクティック院」で検索をすると約900000件結果が出ます。。。


どういうことかわかるでしょうか。




次に整体院

こちらも民間の資格(短くて数ヶ月の研修)です。

※国家資格を持っていながら、整体院としているところもあります。。。



最後に整形外科


これはわかりますね。

お医者さんです。

「医院」や「クリニック」という言葉は医師免許を持っていなければ使えません。



ということです。


誤解をされないようにお話しすると、


国家資格を持っているからそれで安心かというと、必ずしもそうではありませんし、

マッサージ師だからみんなマッサージが上手いかといえばそういうわけでもありません。


リラクゼーションサロンの方でもすごく上手な方はたくさんいますし、

整体師の方でも、すごく勉強されてる方や、すごいと言われる先生はたくさんいます。


現に、実際に私が学んでることも整体師の先生から学んでたりします。



なので、

資格の有無ではなく、

その先生が自分に合うかどうか、

ちゃんと向き合ってくれる先生なのかを

見極める目が大切です(^^)



長々とお読みいただきありがとうございました。


では。

ホームページ

http://roots-tokyo.jp/

エキテン

http://s.ekiten.jp/shop_7015200