あれから2ヶ月。。大人の色気のあるショートヘア

2016.11.05 09:42

駒澤・駒沢大学駅すぐ 路地裏の美容室Ruxus(ルクスス)

03-6423-0278

世田谷区上馬4-3-9森ビル1F

ドライカットは代表 羽根田のみの施述メニューになります。

ご指名の上のご予約お願いします。




羽根田’s GUEST

本日のGUESTは看護学校に通うMちゃんです!

前回のカットから約2ヶ月が経過してます。

前回のカットはコチラ


前回はかなりバッサリ切らせて頂いたのですが、周りの評判もかなり良かったそうで、ショートカット欲に炎が点いたそうです(^◇^;)


Mちゃんの髪質は、太め、クセはほとんどない、毛量かなり多めです。


今回は更に短くしたいとの事で、ご自身でなりたいイメージが決まっていました。

今回はのテーマは

『大人カッコイイけど、色気のあるショート❣️』

色気は勝手に僕が追加しました(笑


個人的に20歳を過ぎた女性は、みんな色気がヘアスタイルにも必要であると思ってます‼️

僕はヘアスタイルを作るときに、今まで以上にステキになれるヘアスタイル提案をさせて頂いていますが、毛量の多い方のショートヘアはその色気を出すのが難しいスタイルです(^^;


それ以前に、毛量の多い方をショートにカットする事は、美容師サイドとしても難しい事を知っておいて下さい。

ショートヘアにして失敗されてしまい、もう二度とショートにしない!なんて思われている方も多いのでは?!


髪が多い人のショートヘアの失敗例

・ボリュームポイントが上がり過ぎて頭の上の方で広がってしまう

・髪を梳き過ぎて、パサパサになった

・ヘルメットをかぶったようにみえる

・思っていたよりも短くなった

・男みたいになった

・周りの評価が悪かった

など他にも沢山あるかと思います。

これじゃあもう二度とショートにしない( i _ i )

なんて事も。。。


こんな事がおきないために、技術力や知識をきちんと身につけている美容師さんに切って頂く事をオススメします。


髪の毛の多い方が、ショートヘアに失敗しない為に美容師が知っておかないといけない事

・髪は乾くとボリュームポイントが上がってしまう

・梳き過ぎ禁物!パサパサになる

・骨格に合わせヘアスタイルのバランスを考える

・ゲストのファッションやイメージに合わせたヘアスタイルを考える

・女性のショートは、丸みを帯びたフォルムが必要

などなど、気をつけなくてはいけない事は沢山あります。


このことを踏まえた上で、さらに羽根田が考える色気のあるショートヘアのポイントは

肌の透け感を出す!!

梳き過ぎないで、髪のツヤや束感を残しながらヘアスタイルをコンパクトにする!

かなり難しい技術になります。


しかーし!

そんな難しい髪質を色気のあるスタイルに出来るのが、ドライカットです❣️


僕が思う色気のあるヘアスタイルは、先ほどもお伝えした通り程よい肌の透け感が重要になります。



まずは、前回のカットから2ヶ月経過した状態をご覧ください。


Befor

なんだか、切ったばかりのような状態⁉️(自画自賛(笑))


まだあと1ヶ月以上は、このままでも平気に見えませんか⁉️


ちなみに前回(2ヶ月前)の仕上がりはこちら

確かに2ヶ月分は伸びていますが、ドライカットならヘアスタイルが長持ちするのが、納得ですよね(o^^o)

そして、程よい肌の透け感が感じられます



そこから、本日はさらにバッサリ行かせて頂きます❗️

もちろんドライカットで^ - ^



Befor                                                                                After

短くなっても適度な肌の透け感!!

そしてボリュームポイントを下げ骨格に合わせた丸みのあるシルエット!!


次回は1ヶ月後にお待ちしております♬




毎日を笑顔に!! 




 最後までお読みいただきありがとうございます。

 現在 Ruxusでは羽根田のみドライカットの施述が可能です。

 ドライカットご希望の際は羽根田指名でドライカットメニューをお選びの上 ご予約お願いします。

 ※通常のカット料金とは料金が異なりますのでご確認ください

 駒澤・駒沢大学駅すぐ 路地裏の美容室Ruxus(ルクスス)

 03-6423-0278 

世田谷区上馬4-3-9森ビル1F