Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

直感力を研ぎ澄ませる

2021.03.17 01:27

皆さんこんにちは! 

 松本市で髪のお医者さんとして「綺麗な素髪」を目指し 

 フリーランスの美容師をしている大久保 翔です。  


ただ今より沢山の方に僕の想いと技術を知って貰いたいと思い

カット無料体験の企画をやっております!


ここ数日でたくさんご連絡も頂きありがとうございます!

残り40枠になります!

あっという間に1/5が終わってしまいました!


そして体験して頂き技術を気に入り

想いに共感して頂きましたら

お土産として20%off 10%offの2枚綴りの割引チケットを1500円にて販売いたします。

そちらもどうぞよろしくお願い致します!


体験の際には

感想をお聞かせいただきたいのと、

Before、Afterの写真(お顔は写しません)の撮影をさせていただけたら、と思います。

ご協力お願い致します!


要項はこちら↓↓




今日は

直感力って大事だよねって話です。


先日とある音声メディアでお聞きした話なんですが

最近の自分の体験の中で腑に落ちることがたくさんあり

アウトプットしようかと思いました!


独立をしてからというもの

決断をする場面が多々あります

やりたいことはたくさんあるんですが身一つなので

取捨選択をするときの大事な要素として「直感力」を使っています。


その音声メディアの中でその方は直感力は

膨大な人生の経験値を元に潜在意識が判断している

熟孝をした、たかだか2、3週間より即断即決の方が

説得力があり信頼のおける判断になる


そう言っていて


極端だなとは思ったんですが

確かにパッとアイデアが閃く瞬間って

悩んで悩んで搾りだそうとしている時より

全然関係ないことをしている時にフッとアイデアが降りてくる

そんな感覚を近しいものなのかな、と思ったりして

少し生活の中で意識をするようにしました。



例えば上のお知らせに書いている企画なんかもそうです。


アイデアを閃いてから、やるって事を決めたのは一瞬で判断しました。

もちろんそれを世に出していく中で、内容やなんかは

冷静に練らないといけませんが、大枠は直感力で作られています。



僕はおそらく

理性で本能を抑えやすい性質ではあるので

直感に身を任せる事を避けてきたんですが

即決をするととにかくフットワークが軽くなる!

一歩目が出るとそれをしっかり育てるべく試行錯誤が始まる。



直感力での判断というものは

ただただインスピレーションに身を任せた行き当たりばったり

とは全然違っていて

今までの人生から得た膨大な情報量を元に判断し

その後理性を交えて練り上げていく

相乗効果で成長していけるものなのだと感じました。


そしてその過程や経験が

今後の直感力を磨いていく、そう感じました!



パワフルにまだまだ磨いていこうと思います!!


Spin 大久保 翔