Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

大倉山ピアノ教室 Pianistic

Pianistic Semi-Recital無事終演しました!

2021.03.21 10:39

前回の更新からかなり経ってしまいましたが、、、

ちょうど2週間前の日曜日に、Pianistic初の主催イベント「Semi-Recital」を大倉山記念館で行いました✨


通常の発表会とは違い、いつも練習している曲を人前で弾いてもらうというもので、生徒さんには約1ヶ月の準備期間でそれぞれに弾きたい曲を仕上げてもらいました😊


Pianisticは昨年5月に開校したばかりということもあり、当教室に通われている生徒さんはまだピアノを始めて半年も経たないというお子さんがほとんどです。


舞台に立って人前で弾くのも当然ながら初めてなので、始まるまでは皆さんとても緊張していたと思います💦

生徒さんの緊張度合いは、本番前のリハーサルでも伝わってきて、私も心の中で皆上手に弾けますように、、とただただ願っていました。


いざ始まってみると、驚くほど皆さん本番に強くて、本番でこんなに上手に弾けるなんて羨ましい🥺と思わず思ってしまうほど、とても素敵な演奏を聴かせてくれました✨


お友達の演奏が聴けたのもまた刺激になったようで、"次はこの曲を弾きたい!""連弾をやってみたい!"など、生徒さんからこれからに向けての意欲的な声が沢山聴けたのもとても良かったと思います😌


私は講師演奏で、シューマン=リストの「献呈」を弾かせていただきましたが、長丁場の最後の演奏だったにも関わらず、小さいお子さんまで静かに真剣に聴いてくれていたのが本当に嬉しかったです🌸


献呈は何回も弾いてきている曲ですが、あんなに落ち着いた気持ちで弾けたのは初めてかもしれません。生徒さんたちの演奏が素晴らしかったので、私も心から音楽を楽しんで弾けたのかなと思います☺️


今回はコロナ対策をした上での開催だったため、入場者数にも制限があり、ご家族全員に聴いていただけなかったのが本当に悔やまれますが、次回の記念すべき初開催となる発表会は、響きの良い大きなホールで開催できればと思っております✨


次回はアンサンブルの部も設けて、兄弟・姉妹連弾や口笛世界チャンピオン(夫)との共演なんかも楽しんでもらえるような発表会にしたいなぁと、色々目論んでおります😎

アンサンブルから学べることは非常に多いので、生徒さんたちにはなるべく早くから経験してもらいたいなと♫

今回のSemi-Recitalを通して、私自身も学ぶ部分が多々あったので、しっかり次回の発表会に活かしていきたいと思います💪