[訪問] 映えるサラダ!湧水の恵みファーム~2月-① 野菜ソムリエコミュニティ滋賀
2021年2月21日(日)
野菜ソムリエコミュニティ滋賀(→こちら)
の活動で、生産者訪問を行いました。
① 湧水の恵みファーム さん
滋賀県近江八幡市浅小井町で水耕栽培のサラダ野菜を育てている
湧水(ゆうすい)の恵みファームさん!→ HP
元々 こちらの出身、おとーさまも農家さんで、
新しくこの場所での事業を始まるにあたり、
小さなハウス・小規模からはじめられる
『水耕栽培』での事業を始めることになったそうです。
上から見ても、横から見ても 映える!!
ハウス(4棟)に入ると、すごく、野菜の香りが気持ちいい!!
こちらで育てられている野菜で、特に注目されるのが、
サラノバ。
サラノバ(Salanova)は、英語の「Salad Innovation(サラダの革新)」
という言葉から考えられた、新しいタイプのレタス、
品種開発で、レタス株の葉数増やすこと、葉の1枚1枚を小さく、大きさを揃えたもの
(オランダの種苗会社ライク・ズワーン社 →HP
・日本での販売代理店 高田種苗株式会社)
現在5年目の芳井さんと奥様ですが、
大阪の代理店から、施設視察・サンプルを渡され、
認定された農家だけが栽培することができるというこの野菜。
努力・工夫され、契約が認められ、1年ほど前?
" 滋賀県初 "のサラノバレタス認定生産農家となりました。
(現在 国内で15軒)
そして、こちらで育てられるレタスの総称として
『湖月(こげる)レタス』と名付けられました(2021年2月)
使い方はこんな感じ
オシャレ!! やってみたい!(笑)
ワンカットレタス とも言われます。リーフレタスの2倍のボリューム?で
根本のスポンジを切る感じ。
一般向け(直売所きてかーな→HP でも買えます)、
というよりはレストラン・ホテル向けということです。
今回こちらを買わせてもたいましたが、スポンジがついたままなので
(写真じゃちょっと分からないけど)
長持ちもするということです。
芽の時はこんな感じ
この農園があるは湧水の里とよばれ、キレイな湧き水で有名だそうです。
その湧き水(地下20mより汲む、飲用可)を利用し、
湧き水の恵み◆温度が年間を通してほぼ同じ
つまり、ストレスがかかりにくい
→にがみ・アクがない
特徴を活かし、水耕栽培で これらのサラダ野菜を育てています。
この界隈でとっても有名らしいイタリア料理レストラン
ヴィーテさん(→ HP)で開発されたソース!
「サルサ・ヴェルデ」(イタリア語で緑色のソース)
ドレッシングとして、レタスにも
鶏ハム(なんと自家製!!)にも
(まだベビーちゃんのお世話に忙しい奥様、ご準備ありがとうございました)
ここまで大切に育てたレタスを、ロスをなくしたい、
と、野菜も卸しているレストランで開発されました!
アクセントは〇〇。食べて当ててね!(笑)
そして、試食の機会を今日の日に企画してくださっていて、やった!SNS載せ放題(笑)
野菜ソムリエ、それぞれの方面で活躍している方が多いので、感想をお伝えし、
意見交換させていただきました♪ 楽しかった。
私の食べ方は、こちらで → Instagram
スプーンのような使いかたができるテンディータ、
ミニセロリ品種のギムリ(写真が合っているかちょっと自信ない…)
オシャレにも、子ども向けにも、
使用のシーンが多いこと間違いなし!
そして、栄養価もとても高いんだとか。
アグリグリーンさんHP参照 → こちら
② 根深ネギに続く。→ こちら
《メモ》
◎地下のタンクで液肥を混合させます。2,3週間に1回水質の検査をします。
pHが高くなると野菜が白っぽく、 鉄分が高くなると黄色っぽく?なるので、 調整をします。
肥料はカルシウム、石灰を加える???など。
夏場は虫対策でアロマ・ストラスオイル??も(有機JAS)
◎共育て→ベビーリーフ →??
◎国内15軒。同じ地域で栽培させない。価格競争が起きないように。農家を守る。
◎タネは高い。カタチが揃うように。高いので選別しなくていい。
◎元々水稲 請け負ってた? 機械代が高い
◎新しいもの、市場ではキビしい。飲食店向け
◎ミスト 何度何分は自動でできる ハウスのみの暖房なし←自然の生態
ハウスで年に4.5回のサイクル(冬場は3か月)ミストを取り入れて増えるかな
◎入り揚げ 去年の半減
◎テンディータ:ローメインレタス しゃきしゃき やわらかい 20cm チコリ 種結構高い
◎ハイポニカ