Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ぶるぷるネットあいち

3月19日(金)ダブルエッグ 〜おはなし会〜

2021.03.19 03:00

2021年3月19日(金)

ダブルエッグ 〜おはなし会〜



今年度最後のサークル活動はダブルエッグ

でした☺️今回、地元ケーブルテレビ

〝ひまわりネットワーク〟さんの取材が

入りましたが、皆様快く承諾していただき、

ご協力ありがとうございました♡

放送日が決まりましたらまたお知らせしますね☺️



前回に引き続き参加してくださる方、4月から

お子さんが入園される方、仕事に復帰される

方など年度末で忙しいにも関わらず、沢山の

方に参加していただき、皆さんに会えて

スタッフ一同とても嬉しかったです❤️



キッズのお部屋では、子供達はお母さんの

周りで遊んだり、ゆうゆうの職員さん、民生

委員さんと遊んだりしながらのびのびと

好きな遊びを見つけて楽しんでいました😊

眠たくて泣けてしまう子もいましたが大好き

なお母さんの抱っこであっという間に寝て

いく姿に、母の偉大さを感じました☺️

お母さんたちも子どもたちを見ながら

それぞれお喋りを楽しみ、あっという間に

お片付けの時間となりました😂

初めて会った時にはお母さんにベッタリで

小さかった子も、4月からは入園🌸

8ヶ月の赤ちゃんをあやす姿があり、感慨深いものがありました😭💕



民生委員の方たちも「手伝ってあげに来て

いるんじゃなくて、手伝わせてもらいに来て

るからいつも元気をもらって帰れます」と

言ってくださいました。

とてもありがたいお言葉です😭✨

ベビーのお部屋では、すっかり顔馴染みに

なり和やかな雰囲気でスタートしました♪

少人数ならではの良さでもあります👶🏻👶🏻

断乳の質問されたママは「もう3回食でたぶん

食事面は足りていて何度も起きるのがかなり

辛い、でも子供が飲みたがるならまだ早い

のではないかとも思う」と悩んでいました

が、ご自分より月齢の下の双子ちゃんママ

から「すでに夜間断乳をして最初は何度も

起きて大変だったけど、3日ほどで起きずに

寝てくれるようになった」というお話が

あり、自分のペースに合わせて育児を進めて

いってもいいということがわかり、

ほっとした様子でした☺️

一人で育児書やインターネットで調べること

がダメだとは思いませんが、直接経験談を

聞いてみたり、皆で賑やかにお話をしてみた

方が悩みを抱え込まずに少し解放された

気持ちになるんだなと感じ、改めて皆さんに参加してほしいなと思いました(*˘︶˘*).。.:*♡

今年度はコロナ禍で活動を中止にしたり、

人数制限を設けたりして、皆様にはご迷惑を

おかけしました。

再開後は沢山の双子ちゃんやお母さんに会うことができ、スタッフ一同本当に嬉しかったです🥺

4月からは浄水交流館での[ぶるぷるsmile]も

再開します。来年度も沢山の双子ちゃん、

三つ子ちゃん、お母さんたちに会えるのを

楽しみにしています✨



次回のダブルエッグは、4月23日(金)です✨

受付開始日に公式LINEよりお待ちしています🌸



#豊田市 #豊田市双子 #愛知双子 #ぶるぷるネットあいち #ぶるぷる #双子 #三つ子 #多胎児 #多胎家庭 #多胎児育児支援 #多胎児サークル #双子サークル #ダブルエッグ #多胎児ママ #双子ママと繋がりたい #双子ママ #三つ子ママ #双子プレママ #双子妊婦 #ボランティアさんありがとう #おしゃべり会