Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

SACHI station

仲間がどんどん増えています 

2021.03.24 16:54

現在、スクールに定期的に通ってくれる生徒は、小学生が5名、高校生1名、単発で利用してくれる生徒が3名、その他お母さんが家族会員として2名いてくださっています。まだ1年も経っておらず、場所も久保の自宅で、しかも週に2日だけ。至らぬことも多い状態にも関わらず、こんなにたくさんの方に利用いただけていること、本当に嬉しく思っております。ありがとうございます!


そろそろ、場所的にもスタッフの人数的にも、変化が必要かな〜、と感じているところでして。

現在、場所に関しては色々と考えていますが、スタッフに関してはご縁かな、と思っています。

もし、お近く(こちらは海老名市上今泉です)の方で、こういったスクールでボランティアしてみたいという方がいたら嬉しいなぁ。職員ではなくボランティアってところが心苦しいところ(泣)


ただ、そうは言ってもどんな方でも良いということではありません。図々しくも条件を挙げると、

「気持ち」より「理解」がある方!

 何かやって「あげたい」という気持ちが強すぎると、子どもにとっては重く感じてしまうこともあります。それよりも「あ〜、学校行きたくないのよね、そういうのあるよね、わかるな。」っていう、理解や共感がまずある方が、子どもは安心して接することができると思います。学校に行っていないことを心の底では良くないと思っている方には、心の中で矛盾が生じて辛いかも。


色々条件を考えてみたのですが、結局この1つだけだな、って思いました。

どなたか、お待ちしていま〜す!