Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

毎日ソフトバンクホークス~北のホークスファン~

福岡ソフトバンクホークス5連覇への道、開幕

2021.03.26 02:39

まだコロナの先行きが不満な状況ではありますが

今年は無事予定通りに開幕します。


開幕投手は石川。

開幕から間に合うかと不安視されていた

柳田、デスパイネ、グラシアルも一軍に名を連ね、

今宮も開幕スタメンが濃厚です。

開幕一軍登録は28選手。


【投手】

津森 宥紀

岩嵜 翔

和田 毅

高橋 礼

石川 柊太

森 唯斗

杉山 一樹

髙橋 純平

泉 圭輔

田浦 文丸

嘉弥真 新也

川原 弘之

【捕手】

髙谷 裕亮

甲斐 拓也

栗原 陵矢

【内野手】

髙田 知季

松田 宣浩

今宮 健太

明石 健志

周東 佑京

Y.グラシアル

牧原 大成

川島 慶三

【外野手】

中村 晃

柳田 悠岐

長谷川 勇也

A.デスパイネ

真砂 勇介


投手はオープン戦最後まで一軍帯同していた大崎の支配下が見送られ、

田浦が昇格。高橋純平も2年ぶり一軍。

野手はいろいろ意見出てますが上林の二軍スタート。


3日前かな。

たまたまclubhouseでホークスファンのサイトが立ち上がってたんで

会話に混ぜてもらったのですが、

その中の参加者では

「ライトは上林」

で話が一致してたので、こういうことになるんだ、、とちょっと以外ではあるが


これは海野の二軍スタートと同じで

中途半端にベンチに置いておくならフルで使える二軍でってことなんでしょうね。


田浦と真砂が残ったことで、今調子のよい選手を使うって主張は通るけど

明石、高田と実績のある選手は残すんだなぁとか。

デスパイネとグラシアルにしてもまだ万全でないと考えたら

ニコイチで2人のうちどちらかがDH起用って手もあるのになぁと個人的には思いますが

開幕は今できるベストでいきたいってことなんですね。

首脳陣の判断、決断。

吉と出ることを期待します。


楽天の評価が高く、

投手陣が充実してるの声。

個人的にはもっともっとメディアが紹介して欲しいです。


パ・リーグはホークスが勝って当たり前のレベルじゃないんです。

そしてその中からホークスには勝ちあがって欲しいのです。


2021年は、どんなドラマが待っているのか。

さぁ、開幕っす。