Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

DeafLife_Bridge

早稲田大学に、「障がい学生支援室」というのがあるのですが、こちらから投稿されていたのを掲載します。

2016.11.15 05:11

最近は、20年以上も昔と違って、様々な障害をもつ学生達のために、色々な支援をする大学や専門学校などが増えてきているみたいですね。

このような支援室があるのは、とても嬉しいですね!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

早稲田大学障がい学生支援室から

【静かに、白熱した手話講座】

秋の訪れを感じていたかと思えば、肌寒い日が続き、 冬を感じさせるような日々が続いています。

皆さまお変わりありませんでしょうか。

さて、恒例の手話講座! 第1~3回は実習生さんに担当してもらいましたが、実習終了に伴い、 第4回からは本学の聴覚障がい学生が担当しています!

この学生さんはメインのコミュニケーション手段が手話なので、 声を使わずに「手話」で「手話」を教えるスタイル。

講座の間は、ひたすら手を動かし、ホワイトボードを駆使し、 静かで白熱した指導が行われています(^^)

参加している学生たちは、若干パニックになりながらも(笑)、 講師の学生の手の動きに集中し、一生懸命自分の手を動かし、 少しずつ手話を自分のものにしていこうとしています。

覚えた手話で、実際に聴覚障がい学生とコミュニケーションをとり、 伝わった時の支援学生さんの嬉しそうな顔(*^_^*)!

コミュニケーション手段の幅が広がるって、素敵ですよね。

講座に参加している学生たちの世界が少しずつ広がっていくことを 願って、支援室スタッフも講座を見守っています。

手話講座は毎週火曜のお昼休みに開催しています!

本学学生・教職員でしたらどなたでも参加可能です。

少しでも興味を持たれた方、ぜひご参加くださいね(^^)

場所は変動的なので、当日、Twitterにて告知しています!

支援室Twitter:@wasedau_dsso

こちらもフォローをよろしくお願いいたします★