Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

KO-39 sense★

居心地がいい

2016.11.15 05:28

こんな中途半端な時間にブログを書く暇があって幸せなのかなんなのか笑



どーも。名古屋のヘアサロンhairlogyの曽我です。


大正ロマン風。シブいw



昔から自分がいる空間の条件として


「居心地がいい」



事を意識してる。



飲食店とかならウルサイところは無理だし


狭いところもあまり好きではないしゆったり座れるところがいいし、


とワガママ放題だけどそんなところを求めてる。



でも空間は人を選ぶと思っていて誰とどこにいるかで居心地の良さは変わってくる。



基本は静かなところが好きだがテンション高めの話し上手な友人とそーいったところにいったらお互い窮屈だ。



少しはザワザワしてるところで大きな声で笑う事ができる場所のが居心地がいい。



先日

こちらの若者と色々あって食事に行く事になりまして若者男子にモテてきたので楽しいわけですが。


26歳とゆう若さで僕とはまぁまぁ離れてるけど切磋琢磨してる感のある素敵男子でした。



やっぱり頑張ってる人は話さなくてもわかるしいい意味の野心があって好感がもてました。



しっかり仕事の話もバカな話も身の上話もしてあまり年の差を感じなくて初めて絡んだけど居心地良かった。



同じ価値観でそれなりに礼儀のある人はいい空気をつくってくれる。




お客様にもそれは大体伝わっていると思う。




接客や技術も含めて



「居心地のいい空間づくり」



は必要不可欠だなと改めて感じました



ほりくんありがとう。


またいこーね。


ではまた!