広島市 m-piano教室

利き手でない方の練習

2021.03.29 00:59

私は右利きですので、右手の方がよく動きます。


何の小説だったか忘れてしまいましたが、


日舞のお師匠さんが、お弟子さんの前で


お手本を見せ、お弟子さんの動きを見て


教えるために、扇を左手で持って


向かい合わせで、踊ったそうです。


そのために、左手も右手と同じように動くよう、


箸や、書くものも左手を使うようにした。


というのが書かれてまして、

(右手で扇を持つとお弟子さんと同じ方向

に向かわないといけないので動きが見えにくい)


私も、左手も、もっと動いたらなぁと思い


学生の頃、お箸を左手で持って練習したり、


家の鍵を左手で開けるようにしたり、


左手を意識して使うようにしました。🙂


そうすると、左手もハノンのテンポが


多少上がってきたり、


左手の速いパッセージも弾けるように


なってきたりしました。


利き手でない方の動きが


悪いと思う方、


少し試してみてはいかがですか❓😊


今、私の子どもが,春休みなので、


なかなか練習出来ずにいます。🎹


日常に左手練習、久しぶりに


取り入れてみようかと思います。💡