Ayurveda salon 縁(えん)

トリカトゥ

2021.11.25 01:28


常備しているトリカトゥが無くなったので作りました。

売っているものもありますが、私は簡単なので、自分で作っています。使いやすく、続けやすく、効果も抜群なトリカトゥです。

 

<レシピ>

長胡椒、黒胡椒、ドライジンジャーのパウダーを

1:1:1の割合で混ぜる

 

 

トリカトゥとはアーユルヴェーダのホームレメディ、キッチンファーマシーの代表選手の一つです。

トリカトゥは、一緒に摂取した食物の栄養成分などをスムーズに体内に運び、代謝を促し、老廃物の排泄を促すと言われています。冷え性、肩こり、生理不順、血行不良、肥満など、ヴァータ性、カパ性の健康問題に特に有効です。

 

基本的にはお白湯に溶かして飲むトリカトゥティーがおすすめです。

(コップ1杯のお白湯に小さじ1を溶かして飲みます。最初は1だと多く感じるかも知れないので、お好みの量で良いと思います。)

 

その他、炒めものやスープなどにもおすすめです。

 

なんとなく体が重い、消化がイマイチ、食事の時間になってもお腹が空かない、すっきりした便がでない…

そんな時はトリカトゥ是非試してみてください♡