Locotory

地方で育った私が、世界を旅して旅行ベンチャーに入社するわけ〜Why Loco!20新卒Ver.〜

2019.12.05 01:30

こんにちは!

Loco Partners 20新卒内定者の金子宗太郎(かねこそうたろう)です。クリスマスまで後20日ですね!

地球の裏側ナミビアの砂漠にて

20新卒内定者が入社の理由を語る、「Why Loco!」シリーズをお届けします!

 

好きなことを貪欲に、を体現した学生生活

高校まで、宮城県仙台市の学校に通っていました。

当時は、田んぼに囲まれた学校でサッカーに勤しむ毎日。早朝、自転車を飛ばして学校へ行き、夜までサッカーをしてからまた自転車で家まで帰る。

楽しい毎日でしたが、高校を卒業したらもっといろんな世界を見てみたいと思っていました。

 

高校時代を過ごした校舎

その結果、大学ではサークル活動、インターン、バックパッカーなど、とにかく好きなことを貪欲に楽しんできました。

インターンでは、いろんな業種を見てみたいという思いから、スポーツ系IT企業、不動産系IT企業、映像制作企業など、複数社で長期に働いていました。

また、大学生活を通して他国の人と出会ったり、文化に触れることが好きになり、大学3年生の夏には、2ヶ月かけてアフリカ大陸を縦断。

各地で民族の方と生活を共にし、その場でしか体験できない文化や自然に触れられていることにとても喜びを感じていました。

 

その思いから、今度は自分が体験を提供する側になりたい。つながりを作り出したい。と考えるようになり、それが就職活動の軸になりました。

「つながりをふやす」をMissionとする、Loco Partnersを知ったのはちょうどそのタイミングでした。

世界一美しい部族、ヒンバ族と

挑戦と成長を望んで

Loco Partnersを知ったきっかけは、2DAYインターンのBEYONDに参加したことでした。当時は、就活期間中で、業種・会社の規模を問わず多くの企業を見ていたため、他社の選考を受けていた時期でもありました。

 

最終的に旅行ベンチャーであるLoco Partnersを新卒で挑戦する舞台に決めた理由は2つあります。

1つ目は、「国をまたいで良質な体験機会を増やし、届けることができる」からです。これは私の生涯を通した挑戦の1つでもあります。

過去の経験から、良質な体験は提供する側・される側に関わらず、関係者の心を豊かにする。そして、人生を楽しくする。と思っています。

そのため、「より満足度の高い旅行体験をつくり、より多くの人に届ける」ことに挑戦しているLoco Partnersであれば、自身の挑戦もできると考えています。

 

2つ目は、「自分次第で圧倒的に成長できる環境」だったからです。

旅行業界として見たとき、訪日観光客は増加し、日本も国を上げて観光業に力を入れています。まさに成長市場で変化の多い業界です。

また社内を見たとき、メンバー全員がValue「Locoship」の体現者で、自走力がありました。現在、私は内定者インターンとして数ヶ月ほどLoco Partnersで働いていますが、すでに個人の裁量権が大きく、成長を促される環境があることを痛感しています。ベンチャーならでは、なのかもしれません。

一方で、個人が責任を持ちつつも、チームとしてONETEAMも大切にしており、この環境下で結果を残すことができれば、大きな成長に繋がり、WILLを描けると思っています。

メンバーの誕生日を祝ったとき

魅力の発掘と発信で「つながりをふやす」

今後、挑戦していきたいことは日本の魅力を海外に発信することです。最近では和食が世界遺産となり、日本の魅力が世界的に注目されています。しかし、まだまだ知られていない魅力がたくさんあります。

特に私が生まれ育った東北など、地方には、日本人も知らない魅力的な体験が埋もれています。中でも宿には、日本の文化的魅力がまだまだ詰まっています。

 

日本だからこその魅力を、

Reluxを通して、宿を通して、発信し、

日本と海外のつながりをふやしていきたい。

 

これがLoco Partnersで実現したい思いです。

 

そのためにも今はインターンで成果を出したいと考えています。現在は、クライアントサクセスTの一員として、宿泊施設の魅力をReluxに掲載しています。施設の担当者さまと良い連携をとり、ともに走ることで、より良い1ページをお届けしていきたいと思います。

 

最後に

最後まで読んでいただきありがとうございました!

また、Loco Partnersでは新卒内定者による就活相談を行っています。

内定者は様々なバックグラウンドを持つ、個性的なメンバーばかりです。

就活の軸や志望企業、自己分析などなどなんでも気軽にお話できればと思いますので、興味のある方は下記バナーからご応募ください!