Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

愛すべきモノイオイル

2021.04.02 06:49

桜の花びらも散りはじめ、すっかり春の陽気になってきましたね。


みなさんお元気ですか?

(井上陽水…風)


さて、この時期季節の変わり目で肌トラブルで悩んでいる人も多いはず。

そんな私がここ何年もこの時期に肌トラブルから回避してきたモノをご紹介。


私のスキンケアは肌を少しだけ潤すくらいの化粧水にオイル。いつもは、ホホバオイルだったり、スクワランだったり、飽き性なのでいろいろ変えるのが好き。

でも一つだけ必ず常備しているのがこちら

タヒチのモノイオイル

モノイオイルはタヒチに古くから伝わる香油。太古の昔からポリネシアでは伝統的に使われているオイル。

モノイオイルのベースとなるココナッツオイルはカプリル酸やカプリン酸、ラウリル酸

(抗菌・抗ウイルス作用があるといわれている脂肪酸) 

などが含まれていて、他のキャリアオイルとの違いがあります。

モノイオイルは香りがいいのも特徴のひとつ。

プルメリア・ピカケ(ジャスミン)・ティアレ

・イランイランと沢山の種類があります。

香りで使い分けるのも楽しみの一つです。


ちなみに、私がはじめて出会ったのは旅先のハワイ。

その頃Hula にハマってまして、本気で歌える踊れるフラダンサーになりたい…と思っていたので、ハワイのギャルのように小麦色になりたくて毎日毎日、日焼けに明け暮れていました。(Hulaの練習はせずに。まずは外見からということで )

今はHulaも辞めてしまい、ダンサーにもミュージシャンにも慣れず、白雪姫のような白肌に憧れながら、モノイオイルを保湿として愛用しています♡

日本で買うと少し割高なのでアイハーブというネットショップで買っています。


アイハーブでは、他のキャリアオイルやアロマエッセンシャルオイルなど日本で買うと割高なモノもリーズナブルに買えますのでぜひチェックしてみてください。


ちなみに今回モノイオイルお取り寄せで一緒に買ったラベンダーのアロマミストはすごく良かった!なんでも欲しくなってしまうのも春のせい?

にしておきます。


ではまた!

sakura