Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

【第1弾】マネージャーインタビュー

2021.04.04 03:00

みなさんこんにちは!

今回は新2年生のマネージャー3人へのインタビューを3弾に分けてお届けします!

3人とも去年のオンライン新歓の中で入部してくれたので是非参考にしてください☺️


第1弾は、かずさ(経済学部)にインタビューしました!


Q1.なんでボート部に入ったのか?

A.もともとマネージャーをしようと思っていて、この部活なら他のことと両立しながら、本気で日本一を目指す選手のサポートができると思ったから。

また、体験に行ってみて先輩方の雰囲気が良いなと思ったから。




Q2.ボート部で大変だったこと

A.コロナの影響や寮の工事で部活に行く回数が減ってしまったこと、大会などが例年通りにできなかったこと。




Q3.ボート部でよかったこと

A.この1年大学に行けなかったけど、個性豊かな同期や先輩方と関わって大学生だなという実感がわいた。また、今まで料理をほとんどしてこなかったけど少しずつできるようになってきていること!




Q4.他にはないボート部の魅力

A.体育会だけどアットホームな雰囲気もあってちょうどいい!選手のみんなもマネージャーの先輩方も本当にやさしくて個性豊かで面白い!寮の前から見える空がすごくきれい!




Q5.これからサポートメンバーとしてどうなりたいか、何をしたいか?

A.もっと選手のことボートのことを知り、自分にできることを精一杯する。ご飯づくりだけでなくマネージャーにできることを探していきたい。




Q6.授業との両立、バイト

A.大会期間以外は週に2回くらい寮に通うので授業ともアルバイトとも両立できる。アルバイトをいくつもしている先輩もインターンをしていた先輩もいらっしゃる。



Q7.オンライン新歓で不安だったこと、逆によかったこと

A.新歓祭が無くSNSで探したため、雰囲気が分かりづらかった。でもボート部は実際に体験ができて先輩とお話できたから不安なく決められた。色んなところのzoomや体験に行ってみることをお勧めします!


かずさは新歓の仕事もたくさんやってくれていて、とっても頼れる存在です!いつもありがとう〜☺️


最後まで読んでいただきありがとうございました!

では第二弾もお楽しみに!