Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

【第2弾】マネージャーインタビュー

2021.04.04 04:00


今回はマネインタビュー第2弾、みか(法学部)のインタビューをお届けします!


Q1.なんでボート部に入ったのか

A.中途半端ではなくやるからにはきちんとやりたいという気持ちが強く、本格的に活動するイメージの強い「部活」に入ろうと考えていました。そこで、情報収集をしている際に見つけたのがボート部新歓サイトです。そこに掲載されていた言葉からボート部が真面目に事に取り組む団体であるという印象を得たことに加え、マネの仕事内容の記事を読んで、料理を作ることのみならず、大会運営をはじめとする様々な業務を通じて自分を高められるように思い入部を決断しました!

 

Q2.ボート部で大変だったこと

A.初めてオールを定位置に戻した時、オールのバランスを取りながら入れることが大変でした。お米を炊く際に、お米と水の入った窯?を炊飯器に入れることが、重くて腕が振るえます!

 

Q3.ボート部でよかったこと

A.漕手、マネージャーの先輩・同期ともに、いい人ばかりで活動していて楽しいこと!

 学年ごとの会議やコーチとの会議?コーチとのミーティング?をしているときの真剣な漕手の姿を見て、自分も奮起して物事に取り組めるようになること!

 

Q4.他にはないボート部の魅力

A.漕手、マネージャーともに皆の距離が近いような気がします!寮であるからこそ、心の中でも通じ合えているような?雰囲気!

 

Q5.これからサポートメンバーとしてどうなりたいか、何をしたいか

A.手際よくそしてもっと美味しく料理が作れるようになりたいです!また、まだ料理以外のことで漕手のための仕事がきちんとできていないように感じているので、コロナ禍としての限られた活動ではなく、コロナ前のような形での活動がしたい!と思っています。


Q6.授業との両立、バイト

A.入部時期が遅かったことや、寮の改修工事があったことなどがあり、多くのことは語れませんが自分次第でどうにかなると思います!


みか、ありがとう!



みかはコミュ力があって誰とでも明るく話せるので、新入生も仲良くできると思います☺️

 

他にも優しい愉快な先輩たちが新入生をお待ちしておりますのでぜひDMなどお待ちしております☺️🤲🏼