パーソナルカラーって何?
私が所属していますCLE協会の3本柱
心・技・体のうちの心
心理学の学び
1day 心理学講座 色彩人類学
を受講しました。
外見は「内面の1番外側」を表わしている
これは、いつも似合う色の説明をするときに使うフレーズです。
この考え方がCLEの似合う色に対する基本的な考えです。
人に合わせてばかり、世間に合わせてばかり、自分らしく生きていない。
そんなことを長年続けていて、それが当たり前になってしまっている人は
外見も内面も複雑化してしまい、本質がぼやけて見えにくくなっています。
CLEが考えるカラー診断は、その人の個性や本質をあぶり出すものです。
似合う色を手に入れても、ただ身に纏う(まとう)だけでは輝けません。
自分の好き!をみつけて社会とつながる。
自分らしく生きる道を自分で見つける。
それができてはじめて輝けるのです。
心がワクワクすることを行動に移すには、脳が邪魔することがあります。
冷静に考えれば考えるほど、無謀なことだからやめろと脳が止めます。
でも、主に女性は心が動かないと行動に移しにくいのです。
それが女性性。
頭で考えて他人や世間の目を気にするのではなく
自分の好き!を信じて動いてみて下さい。
自分の好き!を信じて動き続けるには
地道な泥臭い努力が必要です。
でも好きだからこそ、好きならば
続けられると思うのです。
そして
努力し続ける中で想い通りにいかない挫折があっても
ただ泣くばかりではない。
ダメなことの原因究明に頭を使うのです。
ここで頭の出番がやってきました。
男性性の登場です。
失敗の原因を分析して結果につなげる。
この繰り返しが夢の実現への道です。
自己肯定と自己実現。
自分自身をマルっと受け入れる。自分の全てを受け入れる。
それが自己受容。
行動に対して自分を許可するのが自己肯定。
自己受容ができれば自己と他者の違いにも気づくことができる。
さらには他者をも受け入れることができる。
パーソナルカラーを知ることは
自己受容を高めることができる最高の道なのです。
自己受容からの自己肯定を助ける。
その手段のひとつがパーソナルカラーなのです。
外見の変化を知るパーソナルカラー診断は
本人をも含め誰もが変化を確認できるツールです。
しかしそれは、本人の意思決定がない限り終了しないのです。
自己受容した自身が決定することで
自分の人生が作られていきます。
自分の人生は自分で作るもの
これからどんな人生にしますか?