Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

雨の詩

2021.04.04 22:21

まだやわらかい草の上を、そっと雨が覆っている。

ときおりふと胸に浮かぶ、雨の詩がある。


・・・・・・・・・・

 巷に雨の降るごとく

 わが心にも涙降る。

 かくも心ににじみ入る

 このかなしみは何やらん?


       ヴェルレーヌ(堀口大學訳)

・・・・・・・・・・


しっとりとして情緒的な雰囲気が、日本人に好まれているという。

力強さなどない。静かだから、弱った心にも深く染み入ってくる。


******

たこ八郎という、ちょっととぼけた雰囲気の芸人さんがいた。プロボクサーだったけれど、頭部へのダメージが重なり引退して芸人になった。たどたどしいしゃべり方だった。

テレビ番組「笑っていいとも!」に初めて登場したときには、「本物のバカをテレビに出している」と、クレームがたくさん着たという。

ある日、たこさんが何かの拍子に「巷に雨の降るごとく・・・」と一節をそらんじた。すると、以来クレームはぴたりと止まったという。

たこさんはある夏、酔っぱらって海水浴をした際に亡くなった。ニュースを聞いた、当時筆者のアルバイト先にいた茶髪の女の子は、たこちゃんが死んじゃった~と、涙を浮かべていた。


******

今も、過去も、たぶん未来にも、地球のどこかで雨の詩をそらんじている人がいるだろう。


・泰・