マタニティからのベビーマッサージ&ベビーヨガ

2021.04.05 12:21

入園、入学シーズンですね✨


可愛らしいブカブカの幼稚園制服

保育園の大きな手提げ

ピカピカのランドセル 


見ているだけでも微笑ましく

ウキウキします🌿


ところで

ベビーマッサージとベビーヨガ


実は

マタニティ期から学べるんですよ♡ 



プレママさんも

これから産まれてくる

赤ちゃんのために新しいこと

スタートさせませんか?



私がベビーマッサージを

初めて学んだのも息子がお腹にいる時でした。

産まれたらいっぱいスキンシップを

取ってあげたいと思い、

学びはじめました!!


安全面の配慮から

対象を首すわりからとしているお教室がほとんどですが


ご自宅でママが赤ちゃんに行う場合は



 *・。*・。*・

生後すぐから

 *・。*・。*・

 

行えます🙆‍♀️


そして

効果の1つに


【コミュニケーション能力の向上】


があります 


もちろんお子さんの

成長の個人差や

性格もありますが

生後すぐから母子の触れ合いを大切にしてきたおかげ?笑か


息子は

言葉の理解や発語も早く

あまり人見知りもせず

お友達にも積極的で

どこに行っても

 

「お母さんがたくさん触れ合ってきたのね〜」


と嬉しい言葉を掛けてもらえます💕


親子のコミュニケーションが赤ちゃん(子ども)の成長に関わり、そして大切であることを

自分の子育て経験からも実感しております。


ぜひ産まれてるくる赤ちゃんのために

ベビーマッサージとベビーヨガを学んでみて下さい。


オンラインレッスンは

安定期以降のプレママさん

(プレパパさん)もご参加🆗です


また、まだ首はすわっていないけど

ご興味があるママさんも

手技だけお伝えするということも可能ですのでご相談下さい。


ご興味がある方は

Instagram lamer.babyの

DMにてお知らせ下さいね✨


𓂃 𓍯 𓂃 𓍯𓂃 𓍯𓂃 𓍯𓂃 𓍯𓂃 𓍯 𓂃 𓍯𓂃 𓍯𓂃 𓍯