ぺたんこになりがちな猫っ毛の乾かし方 2017.02.12 10:21 猫っ毛さんは乾燥の時期、毛先の方だけフワッワワワワーっと広がって大変!ボリュームの欲しい根元、頭頂部あたりはぺターン(>人<;)こんなお悩みには!!! これは猫の毛だっ!!!(笑) シャンプー後の乾かしかたを変えてみよう!!!先ずは毛先の絡みを取るために優しくブラッシング。 濡れた髪の毛は柔らかくて傷みやすいので引っ張りすぎないよう注意です!水気がある程度きれたら流さないトリートメントやオイルを毛先に馴染ませてからドライヤーをかけましょう! しっかり根元を起こしてブラシでブローーーー!!!!……中々できませんね。なので一度お辞儀するように頭を下げます。この状態で地肌根元部分を乾かしましょう!特に頭頂部。ボリュームのほしい部分を中心に。重力で引っ張られているうちに乾かせば自ずとトップにふんわり感が出ます。注意する点は、そのまま全部乾かさないこと!!毛先は頭を起こして乾かさないと逆立った状態のまんまなのでボッサボサになってしまいます。 根元が立ち上がって乾けば分け目もくっきりつきづらいです。お辞儀したまま乾かしてる様子を誰かに見られたら???なにしてんの????になりそうですが(笑)トップにボリュームが欲しいときにはお試しアレ!!!