何て読むの?
2021.04.11 03:00
今日は私が指導に携わっている合唱団の紹介です。
以前からブログをチェックしてくださっている方にはお馴染みの、【サラマンカ少年少女合唱団CORO Junior】です♪

読み方はコロ・ジュニオール。
Juniorは英語読みのジュニアではなく、スペイン語読みでジュニオール。
今年で結成9年目に突入!!
小学1年生〜大学生、男女合わせて27名で元気に活動中です。
詳しくはCOROってどんな合唱団?をチェック!!
4月〜5月末まではお試し入団ということで、無料で体験することができます♫



当教室からも、歌が大好きな生徒さんがお試し入団中です。
(お母様は、「集団活動のできる習い事をさせてあげたい」とのことでした)
5名の指導陣、そして2名の事務局員が在団するホール付きの合唱団・・・正直、かなり珍しいのではないかと思います。
*これまでには、オペラに出演した経験も・・・!
活動内容が気になる方は、当教室ブログおよびCOROブログをご覧になってくださいませ♪
***********************************************
岐阜県大垣市 あやの音楽教室
ピアノ・声楽・ソルフェージュ
***********************************************