聴導犬がいない県で、聴導犬が誕生するように活躍されておられる方がいます。もっともっといっぱい誕生するといいですね!
2016.11.22 02:40
※色文字はリンク先に繋がっています。クリックすると、そこへジャンプできます!
こちらのグループに入っておられる方で、「聴導犬」と一緒に生活をしておられる方もいると思います。
そして、広島県のY-SMILE.の山口亜澄さん、安藤美紀さんと、聴導犬をもっともっと世の中に広めよう、理解を深めよう!と活動されておられる方がいます。
厚生労働省のHPより「補助犬の実働頭数―ほじょ犬」
それをみると、次のようになっています。
補助犬別実働頭数(H28.11.1現在)
• 盲導犬:966頭
• 介助犬:73頭
• 聴導犬:64頭
聴導犬は、64頭と思ったよりも少ないことがわかります。
全国にいる聴導犬の数
群馬県 1
埼玉県 8
千葉県 2
東京都 12
神奈川県 4
新潟県 4
長野県 1
静岡県 3
滋賀県 2
京都府 3
大阪府 11
兵庫県 4
奈良県 4
和歌山県 2
愛媛県 1
長崎県 1
沖縄県 1
皆さんのお住まいの県には、「聴導犬」がいますか?
いない県では、見たことがないため「聴導犬」に対する理解もまだまだ乏しく、どういう働きをするのか?もしらない方が多いと思います。
広島では、Y-SMILE.の山口夫妻、鹿児島では浜崎さんという獣医さんが自分の住んでいる県にも「聴導犬」を!!と一生懸命活動されておられます。
もし、お住まいの県に「聴導犬」がいないけど、欲しい!!という方は諦めないでください。
厚生労働省のHPより「2. 聴導犬訓練事業関係 (計21事業者)」
実際に聴導犬を育成している団体が掲載されています。
そこに問い合わせるといいと思います。
鹿児島で活躍されておられる浜崎さんのブログを紹介します。