Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

美鳥’s Midorish

プライマークラス ノーミステイク

2021.04.07 12:53

プライマークラス2021第3回 ノーミステイク クラスモザイクです。

白と黒の三角タイルを使いました。

プロジェクトパック06の様に白と黒の両方の紙に渡って描いて頂いてます。

失敗した!って思っても、ゼンタングルではそこを楽しく変化させる事ができます。

色々なちょっとしたテクニックがありまして、それを実際描いて頂きました。


何故 ゼンタングルでは「ノーミステイク」なのか。プライマーを読み込むとその深さに震えます。 

思いがけない出来事が起きるのが人生ですが、それを何か新しいワクワクできる事に変える力が、誰の中にもある、という信念があるからこそのノーミステイクです。

小さな紙の上で、ノーミステイクの精神で繰り返し描く中で、自分の中にある力に気がつく、実生活でもその方法を使って乗り越えていける。

ノーミステイクは、ゼンタングルが教えてくれる大きな気づきです。


今回、参加された方から「自分で本を読んでいる時と、描きながら耳で聞くのでは、入り方が全然違う。とても良かったです。」と、すごく嬉しいご感想を頂いて、本当に勇気づけられました。

リックさんが「描いて集中している時には、よく聞こえるようになって、聞いたことをよく覚えている」とおっしゃいます。それで、セミナーでも 描きながら、ゼンタングルフィロソフィーについてお話を聞く という形で進みます。

私はセミナーでも、ゼンアゲインでも、聞きながら、メモしながら描いて、とにかく忙しかった!という気持ちですが、確かに、リックさんの言葉、マリアさんの言葉、集中してる時よく入ってきてたかも!



プライマークラス、次回はレティキュラとフラグメンツ、最終回はタングレーションです。残り2回、楽しんでいただけるように頑張ります。

お好きな回だけ受講もできます。興味おありの方は今からでもお申込みどうぞ。