File№16-052:初秋の八幡坂付近散歩・・函館市・・
2016.11.23 13:26

奥に摩周丸が望める八幡坂。
早朝の函館山のふもとを散歩しながら
写真撮影してまいりました。


10月の初め。すこしだけ色ずき始めていました。


この日の早朝は天気良かったので
すごく心地よい気温でした。
前日の夜、さっぽろを出発して
深夜、函館に到着。
そのまま函館山にマイカーで登って
夜景を楽しんでから、頂上の駐車場で
車中泊をして三時間ほどで起床・・。
早朝は、観光客が少なくて好きですね。
写真を撮影しに行くときはできるだけ
早起きしていきたい派です。
朝早くの凛とした感じがスキなので
夜、車を走らせて目的地付近で車中泊する
ことが多いです。
旧函館区公会堂。
ここは来るたびに何度も撮影してますね!
異国所著あふれる函館のシンボル的な建物です。
次回来るときも、もちろん
撮影しますよ~!
ここでは、コスプレして
写真も撮れます。貸衣装とかも用意されて
いるので楽しめますよ。
数年前には嫁たんと娘っ子に貸ドレスを着て
大正デモクラシー風な写真を撮影したりして・・
元町公園もステキ写真スポットです。
ペパーミントグリーンな
旧北海道庁函館支庁庁舎。
エンタシス風な柱が趣あっていいです。
元町公園を散歩しながら次に向かうのは
いつも決まってアソコです。
旧相馬邸です。
一度なかにお邪魔したことが
あるのですが、残念なことに
建物の中は撮影禁止でした。
函館一のお金持ちの家は
やはりすごかったです!
そして向かうのは・・
冒頭でも登場した八幡坂です。
奥に見える摩周丸がなんともいえない
ステキ坂風景なんです。
坂や教会のある風景が似合うのは
北海道では函館が一番ですね!
真冬の函館も撮影したいなぁ・・