『ヤタガラスブーム』
2年5か月前に
この世を旅立たれた夫のブログを
ずっと読めずにいましたが
あの日の
ヤタガラスの雲を描いてみたくて
読んでみました
夫が撮影した写真も一緒に
ブログを転載します
お読み頂けましたら幸いです
<(_ _)>
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ヤタガラスブーム
2018/6/13 08:37
.
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/718979/3e90f69202d5a715b20c0e43f310112d_d779f158c79a12b8645f9413c829622b.jpg?width=960)
昨日の夕暮れに、近所の潜水橋がある川原に家族で遊びに行きました。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/718979/b9ebbdbb71b47b64493bf0ef928c7d85_b9c7e7703938e8fdb9be1d2430564e65.jpg?width=960)
その時の写真を見ながら、長男と妻が、
「あっ!! ここにヤタガラスがいる!!」
「あっ!! またいた!!」
「ほらほらここがクチバシで、足もちゃんと3本あるよ」
陰陽の滝のヤタガラスを見つけてから、いろんな写真の中でヤタガラスを探すのが家族のブームになってます。
インチキ心霊写真みたいなものなんですが、何とも微笑ましいです。
子供の頃には見えていたものが、大人には見えなくなります。
だけど、その純粋なこころは失ってはいけない大事なものなんだと思います。
そういえば、去年の本宮大社例大祭に行ったときに、ヤタガラスの着ぐるみが歩いていて、長男が見に行くと言ってギャーギャー泣いて、結局見れなかったのですが、ひとしきり泣いた後に、コソッと
「本当は透明なヤタガラスに会ったんだ」
と教えてくれました。
お父さんは信じてるよ
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
お読みいただきまして
ありがとうございました<(_ _)>
だれもが生まれながらに持っている
透明なこころを見失わずに
目の前の人を
愛し
信じていたい
と思いました
八咫烏の雲(アクリル画)
「信じてるよ………」
. *゚♡
あなたの毎日が
たのしく
あたたかく
愛に満ちたものでありますように
. *゚♡
Make a beautiful life.。.:*・
♡
.。 *゚+.* .。 .。+ . . 。 *゚ +
今日もお読みいただいて
ありがとうございます(*´∇`*)❀
こちらも更新しました