名古屋商科大学 BBA(大学版MBA)でMBAキャリアデザインという授業を行なってきました。
2021年も名古屋商科大学 BBA(大学版MBA)でMBAキャリアデザインという授業を行なってきました。
今回は流行り病騒動の影響で、名古屋キャンパスではなく、大学院の定員160名のひろーい講義室でした(間隔をあけるため)。
今回は私の書いたケースと『自分の価値観の認識と進路選択』というテーマで話を進めていきました。
『自分の価値観の認識と進路選択』というテーマは私にとっても多くを学ぶ機会を与えてくれ、大変良い学びとなりました。
サッカーの指導現場でも使えるネタが増えました。
また、私のケーステーマが女子サッカーなので、『平等』、『公平』、『LGBTQ』についても学生たちに考えてもらいました。
学生の皆さんの未来や就職活動に活かしてもらえたら幸いです。
今回の工夫として学生たちの集中力が切れないように25~30分毎に休憩を取ることにしました。結果、寝ている人はいなかったようです。ちょっと慌ただしく進めることになりましたが、悪くなかったように思います。(学生の反応をわかりませんが。)
それにしても毎回緊張します。今回で3回目なので少しは慣れましたが。
ケースメソッド、アクティブラーニングでの授業をファシリテートしていくことは本当に難しいです。
積極的に挙手してくれるので、誰に当てていくのか、めちゃくちゃ気を使うし、タイムマネジメントがうまくいかない。 大学や大学院の教授のタイムマネジメント力には感心します。
準備から本番と大変ではありますが、本当に良い経験になったし、私自身の成長にもつながりました。
そして、今回は、学生から話しかけてくれることが多く、楽しく進めることができました。
また授業終了後に『とても勉強になりました』とか『気づかされました』とか『楽しく勉強できました』と言ってもらいました。 めちゃめちゃ、嬉しかったです。 今
回の授業でたくさん挙手して発言して、協力してくれた学生の皆さんのおかげで、なんとか授業を終えることができ、感謝感謝です。
そして私に大学での授業をオファーしてくださった大学の事務局の皆様、本当にありがとうございました。
この経験をこれからに活かしていきたいと思います。