Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

amane no cocoro

NORA-NOLA天音の里で、初めてのまこもを育てたい③

2021.04.14 13:23

真菰を植える田んぼの準備❣️

①トラクターで田おこし

②周りの草を刈っておく

(草を刈るのにかなりの傾斜があるので・・・スパイク付き地下足袋を購入😆)

③あらがき

④代かき

トラクターを使って田おこし。

先ずは先輩にお手本を見せてもらって交代!

超!緊張!

端っことか、ターンは難しいけど、慣れてくるとなんだか楽しくなってきた😆

トラクターで起こせない、田んぼの端っこは鍬を使って掘り起こすのですが、

これがめちゃめちゃキツイ‼️😭😭😭

初めて鍬を使うので、ヘッピリゴシ?

振り下ろしても狙った所に鍬が行かな〜い😱

ヘロヘロ😫

腰がめげる〜〜〜💦💦💦

(めげる=壊れる)広島弁

草刈りも大変!ハゼ板の隙間から出てる草や、シートを突き破って出てきた草を鎌で刈り取るのですが、傾斜がキツイのでスパイク付きの地下足袋を履いてないと、滑り落ちちゃいます私😆

もち!筋肉痛!

これまで体動かしたことないので、ぜ〜んぶキツイ‼️キツイのよね〜😆

でも頑張った❣️真菰のために💕


ここまで出来たら、次はお水を入れなきゃね😊

2年振りに使うポンプは、ちゃんと動くのか❓

いつもながら、ご近所の先輩が手伝って下さいまして、

呼び水をして・・・「おお〜水出た〜💕」

が、しかし

ありゃ水漏れ〜😭」

でも、大丈夫!

先輩が速攻直しちゃう‼️👍

ポンプのカバーまで作って下さる💕

ありがたい🙏

少しずつお水が貯まってますね❣️


程よくお水が貯まったところで、『あらがき』は先輩に教えてもらって自分で何とか頑張りましたが、『代かき』は先輩にお任せ〜❣️

ヨロシク!

3月15日、予定通り、先輩に助けてもらいながら、何とか田んぼの準備が整いました〜😄


いよいよ明日、真菰を植えます💕


先輩「ひとりで出来る?」

私「ハイ❣️やります!」


さてさてどうなることやら🤣