Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

自宅でするコンディショナー・トリートメントの役割

2016.11.27 08:42



どうもこんにちは。

ケアルタイムの村上です。


砂糖ぬきのコーヒー身体に良いらしいです。


昨日ローソンでコーヒーを買いました。


でも私、甘いの好きです。砂糖入れて下さい。二つ入れて下さい。


言えなかった。



今日はセブン、自分で好きなだけ入れれるw



・・・・




今日は自宅でするコンディショナーや、トリートメントの役割について考えてみます。







役割とは




ズバリ




ヘアダメージを隠す事です。





ダメージの回復はヘアサロン、美容師に任せて

(もちろんサロントリートメントをするって事ではないですよ^^)



今現在あるヘアダメージを隠す事ができます。



その日、一日だけ


潤っていたり、サラサラだったり、艶やかだったり


します。




それだけでいいんです。



それ以上の効果は必要ありませんし、蓄積するタイプだと弊害もあります。






ダメージを回復するために、


サロントリートメントは必要ありません。




サロントリートメントでよくある質問ですが




「どのくらい持ちますか?」


若かかれしあの頃、


よくお客様に聞かれてました。


お客様「このトリートメントどのくらい持ちますか?」


・・・・


私(わかんないよ・・・
使ってるシャンプーやダメージ具合、髪質にもよるしなぁ・・・
1週間くらいかな・・いやダメージ強いし3日で落ちちゃうかも・・・
メーカーから聞いてるのは1か月だけども・・・)


・・・・・



私「2週間くらいもちますよ^^」



ごめんなさい。

あの頃のお客様



絶対2週間もってないですよね。



でもですね。


そもそも


お客様がトリートメントのもちを気にする。



おかしいですよね。



トリートメントで髪の毛が治らないってうすうす気が付いてますよね。



実体験から、もちを気にしてらっしぃますよね。



今なら的確な答えが言えます。


「もちはわかりません。むしろもたない方がいいです。そしてお店ではトリートメントしないほうがダメージ回復の近道ですよ。」



ケアルでは、ほとんどのお客様がメニュートリートメントをしていません。



(あれ・・・私トリートメントしてる・・)って思ったお客様いますよね。



ごめんなさい。



それヘッドスパです。



勝手にヘッドスパに変更したりしてます。


もしくはただのコーティングです。

(髪に不要物がのこってない場合のみ弱めのコーティングしたりします。)




美容師はなんとかヘアダメージを良くしたいと思ってます。


メーカーやディーラーに言われるまま


お客様にトリーメントをすればヘアダメージが良くなるって思っちゃいます。


それがヘアダメージの回復の邪魔になってると知らずに・・・


ひどい場合はトリートメントでダメージおこす場合も・・・



正確にはトリートメントの本当の効果効能を理解していれば邪魔にはなりませんが、




ケアルには必要ないのでお勧めしません。




トリートメントしなくても髪の毛、綺麗になりますからね^^





・・・・



あれれ



話の本筋からずれとぅぇる?



では戻します。



えーと



トーリーメントの役割です。



ダメージを隠す事です。


ダメージだけではなくて髪質を扱いやすくしてくれたりします。



でですね。



「もち」は必要ありません。



1日もてばいいです。



自宅で毎日して、毎日隠せばいいんです。



お風呂場でするトリートメントでも、乾かす前のトリートメントでも、かまいません^^




長持ちするトリートメントだと質感の低下がおこります。

だんだん落ちてきますもんね。


毎日すれば毎日その状態です!


あと大事な事


次の日のシャンプーでリセットできるくらいのトリートメントが良いです。


蓄積すると良くない事もありますよ。



ベタベタしてきたりゴワゴワしてきたりします。



おすすめは乾かす前につけるトリートメントです^^



つける量で調節できますし、シャンプーでリセットできるタイプが多いです。




ぜひお試し下さいませ。