ブッシュクラフトから学ぶ
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/310886/cb4d1ab796885053288ed61551af6e91_b2b195b0547b146bb49baaa944325fa0.jpg?width=960)
つくば市にある、障がいのあるお子さまをお預かりする施設「なないろ」さんで、保護者と職員の方々を対象に“ナキネOutdoorブッシュクラフト講習会”を開催しました。
ブッシュクラフトは、ネイティブ・アメリカン先人の知恵のようなもの。私は、そう思っています。
自然を感じ、生きるための技…のようなものでしょうか。
ほとんどのブッシュクラフト講習会といえば、外で行うイメージですが、なぜかナキネOutdoorのブッシュクラフト講習会は室内です。
もちろん、いずれは外で自然の中で体験してもらいたいと思っています。
ブッシュクラフトから学ぶ“生きるための順番”〜基本編〜
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/310886/85f2ae03dee95bab6b2c31e0aa9e0f13_0f850aeac479bebcf7c6fefe2b28733c.jpg?width=960)
命を守るための要素とその順番
講習会の4月14日は、熊本地震からちょうど5年目の節目。この地球で生きる私たちは常に自然災害と向き合って生きていきます。
ブッシュクラフトの知恵を防災時に役立つ内容としてお届けいたしました。
家族を守る愛は、どんどん広がり地域、社会と広がり、人々の役に立てれば嬉しいです。
命を守るための要素と、その優先順位を考えていきます。
「では、生きていくために必要な要素は何?」
こんな質問からスタートしていきます。
難しい知識はいざと言う時忘れてしまいます。先ずは、楽しむことで身に付けていきましょう。
自然の中で五感を感じて過ごすことが、価値ある豊かな時間になります。
ロープワークを体験
毎回女性に人気のロープワークです。
座学で学んだ“シェルター”作りを外で実際に挑戦してもらうことが多いですが、ナキネOutdoorブッシュクラフト講習会は室内希望が多いためロープワーク体験を基本としています。
キャンプやアウトドアに興味がない方も、パラコードを実際に使ってロープワークに挑戦してもらいます。
今回は4つの結び方に挑戦してもらいました。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/310886/c21f1a6346df7119d54f33750fedb28c_211c841c35c40d8f597917d462937db5.jpg?width=960)
楽しむことが覚える一歩
そして、興味を持っていただければと思います。知らないことを知るって楽しいですよね。
次は、お子さんも一緒に
自然と遊ぶnakine △3つのナキネ 浅野祥子
セルフケアで五感を磨くレッスンなどご連絡お気軽に】
筑波山ネイチャーガイド/つくば市観光ガイド/筑波山地域ジオパーク認定ガイド/JBS認定ブッシュクラフトインストラクター/アロマと整体セラピスト
筑波山ガイドのナキネOutdoor。
「五感で楽しむ筑波山」と題して、筑波山をフィールドに登山・文化・歴史・地形など多方面から、全ての人が自分らしく楽しめる筑波山をご提案しています。
また、そうありたいと思っています。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
日々全力で遊びたいby nakine
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼