Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

第36回「俳句通史・第七回」

2021.06.16 13:14

日時:2021年7月25日(日) 14時〜17時

会場:ビデオ会議ツールを使った開催

司会:山本真也(俳人/画家)

テーマ:「現代の俳句〜社会性俳句、前衛俳句、全共闘時代の反骨、伝統派の復権」⑤

紹介:第二芸術論の衝撃、それに抗した社会性俳句・前衛俳句から、全共闘時代に現れた若手俳人らのアクション、一方で角川俳句が創刊されるなど、多層的な動きのあった終戦直後から80年代の俳人たちの活躍を取り上げます。本年二回目となる⑤では、柴田白葉女・石原八束・松澤昭・廣瀬直人など『雲母』の系譜、大野林火・篠原梵・野沢節子・角川春樹など『石楠』の系譜、永井荷風・宗左近・眞鍋呉夫・小沢信男など文人俳句を読みます。

参加費:1000円

ご予約は workshop301@outlook.com まで