奄美群島の旅 4日目〜徳之島〜

2021.04.19 10:00

5:50 名瀬(奄美)発 9:10 亀徳(徳之島)着


4日目は、奄美大島から徳之島へ移動。

船の中では、基本爆睡の私。

なので、約3時間の移動も一瞬です。


徳之島に着いて、まずはチェックイン。

今回は、『ペンション空』を選びました。

天気予報によると、台風接近中らしい…

明日は天気が怪しいので、晴れてるうちに周っとこう!ということで、行きたいところは全て周ることに。

↑与名間ビーチ

ここは、1番人気の海水浴スポット。

私もここで泳いだけど、見ての通り海はとにかく綺麗!!


でも、ニモみたいな魚とかはあんまりいなくて、結構ゴツイ大きめの魚がちらほら。

あとは、なんと言っても黒いナマコ?がいーーーーっぱいおった。笑


このナマコちゃんはほんとに何もしない大人しい子なんやけど、まあなんか怖いし気持ち悪くて…笑(ごめんね)


浅瀬にもいるので、海に入る時も踏まないように気をつけて。


ちなみに、他のビーチもこのナマコちゃんは大量にいらっしゃいました。


↑畦プリンスビーチ

 

↑犬田布岬

本日の私のお気に入りスポット。

写真わかりづらいけど、樹齢300年のガジュマル。

↑犬の門蓋

ここは、波が打ちつけて結構迫力ある場所。

崖のような危険な場所なので注意してね。

↑金見崎ソテツトンネル

こう言う木のトンネルを見ると、トトロを思い出す。



徳之島は小さい島なので、島一周車で1時間もかかりません。なので、1日あれば行きたいところは大体行けます。




そんなこんなで、色々周ったけど…待て待て、まじで綺麗やん徳之島。

どこを見ても綺麗な海。緑と青と静かな風景。すべてが黄昏スポットでした。



この海が日常だなんてほんと羨ましいです〜って宿の人に言うと、これ綺麗なんですかね、普通なのでよく分かりません笑 と。(まあ、離島に住む人はよくそう言う)


誰かの普通は、誰かにとって普通じゃないのです。



そして、夜は満天の星空を堪能。

ペンション空は、少し繁華街?から離れた場所に位置するので、周りに灯りがない。

そのおかげで晴れていれば、満天の星空が楽しめます。



初めての徳之島でしたが、一瞬で心撃ち抜かれました。