八ッ場ダム やんば紅葉狩りツアー
ファン倶楽部の見学会ではないが・・・という下記のメールが届いた。
2017/10/24のことだ。
台風一過で、八ッ場の紅葉もぼちぼちです。
そんな紅葉の時期の一般向けの見学です。
(会員向けの特別見学会は12月開催を予定しております)
よろしければ、ご参加おまちしております。
また、お知り合いの方にお声かけいただけますと助かります。
【やんば紅葉狩りツアー】
10月23日(月)~11月17日(金)
①11:00~ ②13:30~ ③14:40~
※平日限定
(土•日,祝日は開催しておりません)
旧熊の茶屋より歩いて、下流側の展望スペースより見学します。
(線路の上を歩きます)
(普段は、一般見学は実施していないため、見る機会が最後となるかもです)
【ぷらっとやんば最終回】
①10時~ ②11時~ ③13時~
④14時~ ⑤15時~ ⑥16時~
⑦17時~ ⑧18時~
11月3日(金•祝)•4日(土)•5日(日)
右岸天端より見学いただきます。
※夜間見学も実施いたします。(17時、18時)
ということで平日開催だが11/13の【やんば紅葉狩りツアー】に申し込んだ。
なぜかわからないが平日なのに会社自体が休みの日だったからだ。
不思議なこともあるもんだ。
今回は特別見学会ではなく一般の見学ツアーだ。
紅葉狩りツアーだが紅葉は終わりかけだ。
旧吾妻線跡を500mくらい歩いてダムへ向かう。
堤体は全体の4割程度の進捗だそうだ。
こんなものもクレーンで運んでしまう。
運んでいるのはミニチュアではない、もちろん本物だ。
いつかあそこ(小蓬莱)からダムをみてみたい。
こちらから見えるのだからあちらからも見えるはずだ。
来た道を戻る。
日本一短かったトンネルだが廃線になってしまった。
近くにりんご園があった。
この日のお土産はりんごだな。
ダムカードはVer.0.3になっていた。
ここからは記憶が曖昧なのだが、この見学の前に八ッ場ダム建設までの歴史やダムの進捗などについて1時間くらい(だった気がする)説明を受けたはずと思い、この時の参加証明書を見たらこの日のスタンプが押してあったので間違いないだろう。
見学前の説明時に八ッ場ダムの基盤の石から作られた八基石をいただいている。
八基石とは八ッ場ダムを支える基盤の石で、コンクリート打設直前に掘り出したものに川原湯神社でお祓いしていただき、ご神徳をうつしていただいている石だ。
今回は個人での参加だったが、この石は団体ツアーの参加者しか入手できないレアな石だ。