馬術の大会って何をするの??
やっべぇ忘れてた!!となっております、2回生の橋本です。忘れていたために何のネタも持っておらず大変困っています。どうしましょう…
緊急事態宣言が出されたことにより、ゴールデンウィークに開催される予定だった試合が無くなってしまいました😢 感染拡大防止のためには止むを得ないとはいえ悲しいです。代替の試合が開催されると良いなぁと全力で願っています。
ところで皆さん、馬術の大会ってどんなことをするのかご存知ですか?ということで、今回の私のブログのネタは試合についてです!✨
馬術の大会は3つの種目に分かれています。順に1つずつ説明していきます💪
🐴 馬場馬術
主に20m×60mの長方形の馬場の中で行われます。決められた経路を、どれだけ正確か、美しくできているかを競います。丸く円を描いたり斜めに歩いたり…こんなことが出来るのかと驚くこと間違いなし!です。
🐴 障害馬術
馬場に設置された障害物を決められた順番通りに飛びます。バーの落下や、馬が障害を避けるなどのミスの個数やタイムで競います。見ていてわくわくしますし、かっこいい競技です。
🐴 総合馬術
上の2つにクロスカントリーを加えて、3つの種目で競います。クロスカントリーとは、丸太や池などバラエティに富んだ様々な障害物が自然溢れるコースに設置され、そこを走る競技です。大変難易度が高めですね。
こんな感じで馬術の大会は行われております。といってもコロナの関係で試合が全然できず、私自身入部が遅れたことにより実際の試合の経験がないので、不十分で覚束無い説明になってしまっているのですが…
説明を聞くより見た方が早い!馬術はオリンピックの競技にもなっているので、ぜひオリンピックの際には馬術も見てみてくださいね😄
最後に、総合に出場しちゃうすごい馬、スズカアンペールを載せて終わりにします!ちなみにアンペくん、4月27日が誕生日です!!おめでとう🥳👏🎉